昨日の昼ごろ会社に
初めて見かける母猫と仔猫が!

どうしよう?

無闇に保護しても
その後は人任せになる訳だから
簡単には保護できないしなぁ・・・

ここ最近成り行きで
続けて2回3匹の仔猫ちゃんを保護

保護活動されてる方の奮闘ぶりを
実際に目の当たりにして
その保護活動に共感しても
僅かばかりのカンパしか出来ない自分

迷いに迷って
とりあえず
保護活動をしているOさんに電話

「どうしたら良いでしょうか」

Oさんは
今週一杯留守にするらしく
一時預かりの人を探しますとの返事

1時間後
一時預かりの人たちの所は満杯だけど
何とかするから保護してほしいとの電話



今までで一番小さな仔猫

猫を飼ったことのない私だから
赤ちゃん猫の知識はないけど
まだ赤ちゃんっぽい
もしかしたら乳離れしてないのかも

大丈夫かなぁ
母猫と離さない方が良いんじゃないかなぁ

などなど迷いは尽きない

ヤキモキしながら5時
Oさんのところに連れて行く

いつも保護猫を診てくれる動物病院で
預かってくれるかもしれないので
直ぐに行って相談してきますとOさん

病院で預かってもらえれば安心!
ちょっとホッとした

帰宅後
メールが届いて
Oさんが帰ってくるまで
動物病院で預かってもらうことになった事
仔猫はほぼ生後1ヶ月との事

やっぱりなぁ
小さいと思ったんだよね
預かってもらえるのは本当に良かった!

保護活動しているOさんと知り合い
保護活動の大変さを目の当たりにし
と言ってもほんの一部だけよね

何か出来るだろうか
でも、何も出来ないに等しい

ジレンマ・・・