あまりブログには書いてないけれども
韓国ドラマけっこう見てるのよね
ケーブルテレビでは
韓国ドラマを数多く放送しているし
録画して一気に見ることが出来るのが
私的には一番Good!
私のドラマの見方は
新しいドラマが始まったら5回くらいまで録画して
1~2話見て、面白かったら続けて見るし
面白くなかったら消して録画設定も削除
韓国ドラマで好きなのは
医療もの、刑事もの、サクセスもの
サスペンスものも好き
コメディタッチなファミリーものもたまに見るし
あっ、そうそう歴史ものもね
反対に苦手なものは
恋愛三角関係、四角関係
ドロドロな愛憎もの、復讐もの
これらは、ほぼ見ないなぁ
最初にハマった韓国ドラマは「チャングム」
だから最初のころは時代ものの韓国ドラマばっかり
今思うと
ツタヤ、ゲオ、レンタルビデオ全盛時だったわね
今じゃどんどん無くなっているしね、レンタルビデオ屋さん
大ブームになった「冬のソナタ」は全然ダメだった
一応見たけどね
・・・回想はここまでで
タイトルの「シグナル」は最近楽しみに見ていたドラマ
日本でもリメイクされてたみたいだけど
私は見てなかったんだよね
知っていれば見たんだけどな
で、その韓国版の「シグナル」
昨日が最終回だったの
ずーっとハラハラしながら面白く見ていたんだけどね
最終回の最後の最後
えっ、これで終わり??
で、どうなったの? 結局どういうことだったの?
えぇぇ~~~で終わっちゃった(笑)
ジェハンは生きていたのね
3人はここで出会うわけ?
でも何で15年間も隠れていたの?
シーズン2への伏線?
などなど??だらけの終わり方
たまにあるよね
こういう謎が残ったままで終わるドラマ
見てる方からすると
すっきりしないモヤモヤ状態(笑)
でもなぁ
あれでいいのかもなぁとも思えてきた
含みがあるというか
見る人の想像力をかき立てるというか
そもそも設定が
過去と現在が無線機で繋がってて
未解決の事件を解決していくって話だものね
でもよく出来ていたドラマだと思う
ところで・・・
日本版の方は結末はどうだったんだろう?
