連日の猛暑
人と顔を合わせるたびに
合言葉のように「暑いですね〜」
そんな日は
ご飯の支度で
火の前に立ちたくないですよね
昨日は
友だちに教わったレンチンおかず
ナスの揚げ浸し
ナスを乱切りし水に浸けてアク抜き

水を切ったナスをどんぶりに入れ
油を大さじ2〜3
タレ(麺つゆとおろし生姜)を回しかけ
ラップをしてレンチン5〜6分
粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして
途中の画像撮り忘れたけど

立派に揚げ浸し出来たよ!
出来上がりに
刻み生姜を乗せるといいよと
友だちが言っていたけど
無かったので省略
でも、刻み生姜乗せた方が
ピリッとアクセントに美味しいだろうね
タレに入れるおろし生姜も
チューブの生姜で代用したけど
全然問題なかったよ
あとは
揚げたナスのキレイな紫色が欲しいけど
レンチンで紫色出せるのかな?
あの色が最高なんだけどね
あっ、今思い出した!!
鷹の爪も刻んでいれるって言われたんだった
ま、無しでも問題がなかったということで(笑)