更新をサボってしまったので
大丈夫?落ち込んでない?と
ピグの水やりのときに
お声をかけて頂きましたが
私は大丈夫!(笑)
そりゃね
3女お茶目の旅立ちのブログを最後に
ずっと更新しなかったんですものね
ご心配をかけちゃいました
ありがとうございます
お茶目が旅立ったことは
もちろん悲しいし寂しいけれども
でもお茶目が
体調も体力も徐々に低下していて
毎日の点滴の時に病院の先生からも
いつ逝っても不思議じゃなく
逆によく持っているなと思います
お茶目ちゃんがんばってるねと
言われていて
私も相棒も覚悟していたし
天寿を全うして
お茶目なりに精一杯頑張ったと思えるので
ありがたい気持ちでいっぱい!
更新していなかったのは
キッチンの大掃除というか
大規模整理というか
夜遅くまで忙しかったせい
話は遡って
ちょうどお茶目が旅立つ前日のこと
イカレかけていた冷蔵庫を
思い切って買い換えることにして
配送を土曜日(昨日)にお願いしたのね
これが日曜日
月曜日にお茶目が旅立ち
2日くらいボッ〜としていたけれども
木曜日夕食のあと
ヤバい!キッチンを片付けないと!
我が家は狭いマンション特有の
細長いというか狭小の対面式のキッチン
キッチンへの入り口も狭く
冷蔵庫のサイズギリギリ
ギリギリというより
そのままでは入らないというか
左側の壁際に置いている食器棚が
高さ80センチくらいの所で出っ張りがあって
今度のと横幅同じの前冷蔵庫を入れる時は
横倒しして持ち上げて入れて貰ったという
配達員さん泣かせのキッチン
この際
一度食器棚をキッチンから出して
食器も整理しようかと思ったのが
運の尽き(笑)
急遽夜の10時過ぎから
食器棚から食器を
使ってない部屋にセッセと運び
もちろん1人でよ!
我が家の相棒は何もしない!
義母に言わせると
何の役にも立ちゃしない(笑)
まぁビックリ!
食器のあることあること!(笑)
普段使うのは
大皿、中皿、小皿各2枚
お水もお茶もコーヒーも兼用のマグカップ2個
などなど考えてもせいぜい20個くらいなもの
お返しにもらったお皿やお椀やカップ
捨てきれずしまい込んでいたもの
実際にはこれの3倍くらいあった!
テレビのビフォーアフターで
ごちゃごちゃしているリフォーム前の家を見て
「物がありすぎよ」と笑っていたけど
何のことはない
自分もそうだった!(笑)
使っていない部屋(というか物置部屋)に
運んだ食器棚の食器やキッチン家電などなど
2つの部屋中いっぱい
足の踏み場もないくらい
まぁ物置部屋なので
お水やお茶のペットボトルの箱や
トイレットペーパー、テッシュペーパー
元々大量買いする方なので
その荷物もたくさんあったんだけどもね
夜中の2時過ぎまでやって
もうヘトヘト(笑)
ふとんに入ったとたん爆睡
そして朝方
足のふくらはぎがつって
激痛で目が醒めるという
金曜日の始まり(笑)
長くなるので(もうすでに長い)
二部作決定(笑)