バタバタスタートで始まった9月
9月スタートの金曜日
ほとんどの業務が末締めの我が社
一番忙しい月末月初の数日間
おまけに
今月は2日3日が土日だしね〜
そんな風に忙しいのわかっていたけど
朝一に私用で区役所に寄って
喘息の薬が切れるので病院にも寄り
薬局で薬を待っている時に
税理士さんが来社と連絡が入り
薬をうっちゃって会社へ急行
どんどん深間に入る私(笑)
でもね、有難いのが
何でもIT化というかネットで片付く現代
昔なら請求書などの書類は
郵送とか手渡しで提出とかだったけれども
今はカラーPDFを添付して送るだけ
どれだけ時間的にも経済的にも助かっているか!
まったく有難い時代だよ(笑)
あはは、まるで年寄りの感想だわ
・・・って
年寄りなのは間違いなかった(笑)
とまぁ何とか終わらせて
夕方はムスメたちの病院なので5時退社
2女まつりの殺ダニ剤の注射と心臓の薬
3女お茶目のステロイドと心臓の薬
お茶目に気になる点が1つ
前の晩からオリモノが多くて
若干色も付いてたし・・・
診察の結果
膣炎ぽいので抗生剤投薬で様子見
しばらくオムツを外そうかしらね
ちょうど土日だしね
こんな感じでバタバタの9月スタート
昨日は昨日で
午前中にマンションの理事会
午後は私の病院
そして3日目の今日
台風も過ぎて晴天!
布団も洗濯物も干してやっと一息

昨日買ったスイカ
丸ごと1個も今夏最後かな