私の家はマンションの6階
玄関を出て廊下(北側)に出ると
斜め左に建物越しに見える山
携帯で撮った画像を引き延ばしたので
ボンヤリしてるけど
中央に見える山よ
綺麗な三角形の山
ずっと
なんて名前の山かしら?
と気になっていて
地元育ちの相棒に聞いても
あっちは秩父連山だろ
それだけ(笑)
相棒、山にはまるっきり興味なし
ひとくくりで秩父連山(笑)
引っ越してきたばかりの頃
富士山かしら?なんて
まるっきりの見当違い(笑)
方角違うだろ!
富士山の距離じゃないだろ!
富士山はずっと向こうだから!
って散々バカにされ(笑)
さいたま市から
方角で言えば
(正確にはわからないけれど)
北西というか
それよりちょい西よりかな
北西西、あれ?何か変
あっ、西北西だ(笑)
関東地方の地図を見て
もしかして・・・武甲山?
とアタリはつけてみたけど
調べてみたら
武甲山って石灰岩が採掘されるのね
スパッと切ったような形はそのせい?
ますます興味が尽きない(笑)
お判りの方いらっしゃったら
ぜひぜひ教えてくださいませ!
あの山は武甲山? どうなの?