2女まつりの皮膚炎「ニキビダニ」
前回の注射から2週間
そう、フィラリアの何百倍の薬液を注射するという
聞くだけでも恐ろしいような倍率
2週間たったけど・・・
全然良くはならず皮膚炎の方は広がって!
毛はハゲハゲに(これはいいんだけど)
痒いのが可哀想でね~~
昨日は副院長先生の診察で
色々お話ししてくれました
このアカルス(ニキビダニ)はね
僕が獣医になった頃は治療法がなくてね
やる事と言えば「薬浴」
「薬浴」と言っても
要は「農薬」だからね
皮膚はボロボロになるし
僕たちは薬の臭いで気持ち悪くなるしね
幼犬の場合は
抵抗力がついて治る場合があったけど
成犬になってからのアカルスは
治療法がなかったから
ほとんどの飼い主さんが
犬が可哀想だと「安楽死」選んでたんだよ
・・・そうだったんだ・・・
今は
フィラリアの薬が効くってわかったし
飲み薬も開発されてきたからね
でも、歳をとってからの発症は
免疫力の低下とか色々あるから
完治は難しいんだよね
最初の注射のあと
2週間後にもう1本打って
2週間後に様子を見て
その後に間隔を狭めて注射を打つか
飲み薬にするか
状況を見て考えましょう
と、思い出話を交えて
今後のこともお話ししていただきました
抗生剤が効いてないようなので
今回から飲み薬になりました

1/4を1日1回
注射効いてくれるといいなぁ~

カラーを付けているので
ご飯が食べにくい!
台の上に乗せてみたけど
カラーがぶつかってぶちまけてダメ
私がばあやさんのように
まつりお嬢さまにお仕えしてます(笑)
写真でも胴体から足にかけて
毛が薄くなっているのがわかるでしょう?
これはまだマシなのよ
お腹が真っ赤で水泡みたいなのも出来て
見ていられないくらいなの
でもね
食欲もあるし元気もいいのよ
それが救いなの
神様、お願いします!
せめて痒みだけでもなくなりますように!