会社からの帰り道


用事があって駅前の銀行へ



近づくにつれ


なにやら騒音が聞こえてきて・・・



ムクドリだッ!!





駅前のロータリーに7、8本ほどの木があるんだけど


その木をねぐらにしているのね


夕方になりねぐらに帰ってきたムクドリの大群



この写真だと


大したことないように見えるけど


木のほうにビッシリなのよ


鳥の糞だとか鳴き声だとか鳥害だよね



そういえば


時代小説、中でも江戸市井物を読んでいると


ムクドリ、椋鳥って言葉が出てくるときがあるの



冬に集団で江戸に出稼ぎに出てくる


信濃あたりの人たちのことを「椋鳥」って呼んでいた


っていうか暗に「田舎者」って揶揄していたのね



ムクドリ豆知識でした


あっ、義母の口癖が聞こえてきた・・・


何の役にも たちゃしない