久々にゲット!
ギザ10~~!!
買い物のおつりの中に見っけ!
ギザ10って知ってるかしら?
縁がギザギザになっている10円玉
まぁ、ギザ10と言っても
10円は10円なんだけどね(笑)
ウキってみると・・・
昭和26年から昭和33年にかけて製造の10円玉
でも昭和31年は未発行ですって
分かりにくいと思うけど
一番上の10円玉は昭和26年よ
おん歳63歳、私より年上だわ~(笑)
これくらい長い間流通していると
こんなに薄くなってるの
右がギザ10、左は普通の10円玉
もしかしたら自販機はダメかもね
あなたたち、半世紀以上も世の中見てきたのね
お茶目さん、こんなのも集めてるのか・・・
って思ってるでしょ?
違いま~~す(笑)
これ、友だちのKちゃんが集めていて
もう10年くらい協力しているのよ
協力しだしたころは結構見つかったんだけど
最近はほとんど見つけられくなっていたの
だから今日の「ギザ10見っけ」はホント久しぶり
この10数枚も1年以上かかって集めたものよ
今度お茶する時持って行ってあげよ~っと
しかし・・・
コレクションて人それぞれで面白いわね
Kちゃんは「ギザ10」の他に
「目玉おやじ」グッズと「食玩」集めよ
あなたのコレクションは何かな?