おとといだったかな・・・

いつも読ませていただいている方のブログを読んで

「いい人」でいるのもいい加減止めようと決心(笑)



きっぱりと宣言!



「私、何でも引き受けちゃうの止めるから」

「お人好し人間止めるから」

「お節介オバサン止めるから」



あっけにとられる同僚たち



「どうしたん?急に」


「ムリ、ムリ」



私、本気だから!



その日の午後・・・仕事の割り振りしているとき・・・



「これ、誰かやってくれるかな・・・?

ま、私やってもいぃ・・・あっ・・・」



しまった!!!



同僚、大爆笑



同僚「やっぱりね!」


私「誰もやるって言わないんだもん」


同僚「だって、やりたくないもん」



そうですか・・・ 

言ってしまったものはしょうがない

やりますよ自分で・・・(-_-;)



でも、懲りずにまた宣言



「絶対、お人好し止めるから」



で、昨日


A「送別会の会場、予約取れたよ」


私「ありがとうね~、会計係どうする~?

  Aちゃんやってくれる?

  私やってもい・・・あっ・・・」



時、すでに遅し!



「Yちゃん、やって、やって!」



このあと、ひとしきり「私」談義



A「今までよく詐欺にあわなかったよね」


B「Yちゃん騙すの簡単だと思う」


C「困ってるのって言えば直ぐだよね」


D「悪い人に出会わなくて良かったよね」


E「Yちゃん、頼りにしてるよ~」



みんな言いたい放題だもんなぁ