今日は2ヶ月に1度の

相棒の糖尿外来受診の日


この日のために数日前から・・・


粗食、粗食、粗食(笑)



普段の状態で受診しないと

本来は意味ないんだけどね(-_-;)



糖尿病に馴染みのない人には

あまり聞いたことが無いと思うけど

糖尿病の血液検査の中の「HbA1c」


「ヘモグロビン・エー・ワン・シー」

過去1~2ヶ月の血液の状態が解る数値


血糖値はあくまでもその時の血液の状態だから

一番重要なのは「HbA1c」の数値


だから数日粗食しただけでは・・・


バレバレ(笑)



でも検査前ともなると、やっぱり気持ち的にも

カロリー高いのは「止めとこ」なわけね(笑)



さて、今日の検査結果


「HbA1c」 5.8 (基準値 4.6~6.2)


はい、おめでとう!



で、ご褒美に外食(笑)

義母を連れて、いつもの大戸屋に



外食の時は一日1600kcalの目安は外して

大目に見ることにしてるの

でないと、ストレス溜りまくりだものね



今日の相棒が選んだのは



焼き肉重とせいろ蕎麦

これ1000Kcal超えてるんじゃ?


はい、軽く超えてます(笑)

ま、そこは目をつぶって


義母は



帆立のせいろご飯と豆腐のとろとろ煮


私はいつもの ばくだん丼



飽きずにまぁ・・・と言わないで!


好きなんだもの(笑)



みなで分け合っての 真鱈と野菜の黒酢あん



これも食べたら一日分のカロリーに近くなるけど

「まぁ、たまにはね」と 目をつぶって


メニュー見てる段階では

食後にデザートね と思うけど

いつもお腹一杯で入らない(笑)


大戸屋のあとは

同じヨーカドーの中にある

「エクセルシオールカフェ」でコーヒーを




あぁ、まだお腹いっぱい(笑)