(母譲りの「思い込み」で勝手に仲良しさんと(笑))
Yさんのブログで愛亀ちゃん紹介の記事♪
うわぁ~! Yさんちでもカメちゃん飼ってるんだぁ
我が家にもカメちゃん’sが~♪
紹介しますね
クサガメ(ゼニガメ)2匹
「おぉちゃん」と「ちぃちゃん」
名前の由来
大きい「おぉちゃん」と小さい「ちぃちゃん」
・・・安易な名前の付け方(笑)
ミドリガメ(ミシシッピアカミミガメ)の2匹
「みどちゃん」と「どりちゃん」
みどりを分けて「みど」と「どり」
・・・分けてっていうけど
「ど」が重なってるんですけど(笑)
みな仲良しこよしで
いつも親亀の背中に子亀状態で日向ぼっこ
アーチ型のブリッジは
花壇ブロックのコーナーを利用
でも水槽掃除の時はうんざり!
まったく、重いのなんのって(笑)
カメを買ったのは2年前
ペットショップで「カメフェア」が行われていて
色々なカメたちの動きの面白いこと、面白いこと!
そこでは買わなかったけど
色々なペットショップに行くたびに
カメを眺め・・・ とうとう買っちゃいました♪
なぜこの2種類?かというと
安かったから(笑)
だけ?
うん、それだけ(笑)
あまり大きくならず飼いやすいという
「ニオイガメ」は高くて
最初のカメとしては手が出なかった(笑)
カメ友の小学4年生のひなちゃん♪
カメ大好き少女のひなちゃん
カメを散歩させたくて
リードを自分で作ったひなちゃん
可愛いね♪