母の話になると
どうしてこうも次から次へ出てくるのかしら(笑)
自分の気持ちに正直だった母
父が亡くなって
私の息子たちも久しぶりに仙台へ
次男が帰る時
次男「おばあちゃん、また来るからね」
母「おばあちゃんね、このごろ疲れやすいの」
次男「うん、身体に気をつけてね」
母「だから(疲れるから)来ないでね」
お母さん
また来るねって、社交辞令だから!
思ったことを口に出してしまうのは
しっかりと私にも遺伝していて
「口は災いの元」の典型ともいうべき事件が!!
長男が1浪してとある大学に合格
ある日長男の友人から電話
長男の友人「合格おめでとうございます」
私「ありがとうね」
長男の友人「いい大学ですよね」
私「とんでもない、三流大学よ」
長男の友人「僕の兄も行ってるんです」
ひぇぇぇぇーーーー
私「あっ、あっ、これ謙遜したのよ~ いい大学よね~」
もう遅いっって!!