母の妹は電気屋さんと結婚

だから我が家の電化製品は

いつも叔母の家で購入


ある冬、ストーブを持ってきてもらったけど

父は会社に行っていて留守


叔父が

「義姉さん、点火してみるから

これに灯油入れてきて」

と、ストーブの灯油タンクを母に


母「あらぁ~ 私、灯油入れたことないの」


叔父「じゃぁ自分が入れるから灯油持ってきて」


母「あらぁ~ 私、灯油どこにあるか知らないの」


そこで叔父は家じゅう探し回って

外の物置で灯油を見つけ出し

ようやく試運転終了




叔父は家に帰って叔母に一言言ったそうだ

「義姉さんはお姫様みたいに暮らしているよ」



「お母さんは何もできないから」

って、父はいつも言ってたけど

これって「母の手」だったのかも(笑)


「私、何もできないの~」


「お父さんがやってくれるから幸せだわぁ」


「お父さんは器用だわぁ」


うーーーん 人使いが上手いなぁ


よっ、最強の人たらし!!