今月始めにウォシュレットを付け替えた代金の支払い。


その後ばぁをショッピングモールへ落とし、娘と皮膚科▶︎しまパト。


夏デニムが安くなってたのでサイズが合うの探してたら、サイズ表記は1サイズ小さかったんだけど見た感じ入りそうだったので試着したら入った爆笑


勿論即購入。


体重は去年とあまり変わってないのに不思議。


夕飯後今度は食材を買いに出かける。


ダイソーで探してた物を発見して即カゴinして文房具も追加。


いっぱい買い物したわ。満足満足照れ


Apple Payにnanacoを登録して使ってみた感想は、確かに便利ではあるんだけど(その場で残高とポイントが分かるのはありがたい)、一回使う毎に指紋認証が必要なのがなぁえー


レジでチャージしてその場で支払いをよくしているので、その辺がちょっと手間かな。


セブンで買い物した時、結構焦るアセアセ


まぁチャージしといて後で支払いってすれば問題はないけどね。


WAONは登録しないかな。


市役所へ特別児童扶養手当[現況届]を提出後、ばぁと娘と買い物へ。


今日はしまむら系列が休みなので(バースデーはやってた)、先ずはドンキへ。


スマートウォッチは時計と歩数計さえ見れれば良いと思ってたけど、支払いが出来たら便利だよね照れ


じゃあやっぱりアップルウォッチが欲しいなぁ。


その後セリア▶︎マックでランチ。ってマック随分混んでますねガーン


って今夏休みか。ウチ学生居ないから忘れてたアセアセ


20分くらい待って居たら、モバイルオーダーやってる人が居た。並ぶ必要無くて便利そう。


でも支払い方法がpayなんだよね。


良い機会だからpay payやるか…とも思ったが、しょっちゅうマック行ってる訳でもないし。


よく見たらApple Payも対象なので、これに電子マネー登録すれば支払い出来るかな?と思って、Apple Payにnanacoを登録してみた。


残高とポイントがその場で見れるって便利照れ


実際に使ってみて使いやすかったらWAONも登録しようかな。

息子が3歳の時から始め、その後娘も対象になってから18年。


毎年8月下旬は特別児童扶養手当[現況届]を市役所へ提出する。


来年で娘が20歳になるから今年で最後。


いつも通り市役所へ行くと、申請場所が変わってる。


まぁ課が変わってたからこれは想定内ニヤリ


福祉課はよくお世話になるから顔見知りもそれなりにいたけど、いつのまにか異動になっていて新人さんが担当するのもよくある話。


でもさ、引き継ぎは完全にやってくれよハッ


担当さんマニュアル見ながらサポートなしでやってるじゃん。(可哀想に)


しかも去年と同じように申請してるのに、突っ込み入ってビックリよ。


今年からまたやり方変わったのか?


何気に申請方法ビミョーに変えるよね。


まぁもう終わりだからいいけどさ。