今日の休みは髪でも切ろうかと思ってたが、娘がお出かけしたいと言うので諦めた


午後に帰ってきて、アクティビティの赤リングの目標が到達しそうになかったので、急遽宅トレ20分。


緑リングはクリアスター


青はそのまま着けてれば勝手にクリアできるからOK。


宅トレ終わってもまだ赤リングクリアならず。目標高過ぎたか?


でも仕事の時はクリアしてるしな。


休憩ついでにApple Watchのフィルム貼ろうとしたが、気泡が入っちゃうし縁付きのを買ったせいで画面余計に狭くなってるしガーン


予備に2枚買ったけど使わないな。


また買い直すかアセアセ


夕方10分追加で宅トレしたら目標まであと10kcal笑い泣き


ご飯支度してやっとクリアした。


全部のリングが閉じると達成感あるな照れ


後は充電して寝る前に着けるだけだ。

出勤前から着けて帰宅後に外す。


寝る前に着けて起きたら外す。


Apple Payのnanacoでジュース買って出勤。


文字盤に電話・iMessageとカレンダーと天気とタイマーと電卓とバッテリー表示・気温を表示。


直ぐにタイマーセットできるの便利だわ照れ


帰ってから直ぐに充電。


家着いた時点で残量1\3だからねタラー


買った目的が『認証なしでApple Pay使いたかったから』なのでこれだけでも充分なんだけど、直ぐに電話に出られるのってこんなに便利とはおねがい(滅多に電話こないけど)


nanacoに慣れたので、WAONも登録しようとしたら、ご当地WAONは登録できない事が判明ガーン(メインのWAONはご当地WAON。しかも買ったプラカードもご当地WAON泣)


WAONアプリをインストールして、Apple Watchにご当地WAONをセットした。


最初上手くいかなかったのでお風呂入ってからもう1回やってみたら無事完了キラキラ


後はチャージするだけニコニコ


勢いで買ったけど、かなり便利だわ。


普段時計しないから手首が重く感じるけど、これも慣れてくるでしょう。






無性に欲しくなったApple Watch。

Youtubeで見たり本屋で専用の本を見たりしてる毎日。

会社からお手当も貰ったので、ヘソクリと合わせてついに買っちゃいました爆笑

最初ケーズデンキに行ったらSE完売で入荷未定だったので、近くのヤマダ電機に行ったら、1種類だけあったので即買い。


本も買ったしとっとと帰って設定したいけど家族でお出かけ中だから仕方ないね。


帰宅後に早速設定。


本を見ながら何とか初期設定も完了し、早速文字盤をカスタマイズ。


それからウォレットアプリに登録してたnanacoをApple Watchに転送。


これで準備完了。


設定は楽しいな照れ


今夜着けて寝ようっとニコニコ