検査が9時半から始まるので、まちゃぽんを学校へ送って行ってからユータを児相へ。

ユータが検査に行ってる間、私は検査員とお話し。

担当が前回の人と違うので資料を確認しながらもほぼイチから説明した。

話している最中にユータの検査が終わったので、ユータに待ってもらいついでに検査員さんが「これは出来ますか?」と聞くもので今できそうなものはその場でやらせてみた。
(時計ー30分後は何時ですか?とかアルファベットは読めますか?は本人に聞いたほうが早いだろ汗 と思って本人に聞いた)

で、結果は・・・今回もAでしたガクリ

びっくりして「Aですかえっ 」って聞いたら、検査員さんが「Aで困る事あるんですか?」と。

・・・・・・・・・・相手が私だから良いけど、ココに来る人は壊れそうな心を抱えて不安になりながらも勇気をもって来ているんだ。もっと丁寧に扱えよ?ブチッ ブチッ と本気で説教したくなったが、これじゃあ逆ギレだし、まだユータの更新もあるしまちゃぽんもあるしな・・・と思って言うのを止めた。

まちゃぽん最後の日にまたやりやがったら絶対言ってやる怒り顔

その後障害者福祉手当ってAの人が受けられるものを聞き、「前回そんな話まったくありませんでしたよ。妹(まちゃぽん)がAの時にもらった事あるからもうないのかと・・」と言ったが実際にまだあることは知っていて誰も言わないので当時スルーして今日はトボけていた笑

で、その医学診断を受けるためにまた来月に来てと言われ、医学診断できる枠空いてないじゃなかったのか~~いと心の中で突っ込んだ。

次回は医学診断の話です。