受験の思い出 ブログネタ:受験の思い出 参加中

受験ね・・・忘れやしないさ。高校受験。

近くにある学校へ行って欲しいと願った母。

そこの制服がめちゃ可愛いからいいな~とは思ったが、偏差値が少し足りなかった汗

夏期講習・冬期講習と週2日の塾にも通ってたんだけどね。

おかげで国・数・英は点数上がったが、公立って5教科なので(理・社が大の苦手)受けても受かるか微妙だったため断念。

第2希望の学校を受けることにした。

三者面談で担任に「一応私立も受けた方がいい」と言われ、母は「どうせ私立には行かないんだから受ける必要ない」と返されたが、どこまで出来てるか知りたかったし折角だから受けてみた。

結果は合格。・・・・でも誰ひとり喜んでくれず。・・・まぁ仕方ないけどさ。

自分のレベルより少し高めのトコ受けたのにな・・・ガクリ

で、一緒に受けたコが落ちてしまい申し訳なさMAX。

第2希望は勿論受かりましたよ。で、やっぱり誰も喜んでくれず。

卒業直前に同じ部活のコが(そんなに仲良くない)、「ちゃめさんが受けた学校(私立)、私推薦(スポーツ)で受かったよぉ~」と自慢げに言われましたけど、なんでだろう羨ましくなかった。あ~そうですかって感じ。

私の腹黒さはここから始まったのかも笑

そして今、ユータが高等部受験です。特別支援校だからエスカレーター式だけど一応「高等部合格!」って目標立てて頑張っているみたいですよにこにこ