まちゃぽんは6年生。(平成26年現在)

なんでこんな書き方してるかというとあくまでも『記録』なので後から読み返すためです。

まちゃぽんは障碍の程度が軽いので、私の中では『なんちゃって定型者』。

でも最近まちゃぽんも独自の世界を作るようになった。

気づいたのは去年あたり。

まちゃぽんは特定のメダルゲームが大好きで、ゲーセンに行くといつもそのゲームを長い時間行う。

家でゲームをやってない時はでその動画を見てる。

ジャックポットが当たると画面から音楽が鳴りキャラクターが踊りだすのを一緒になって踊る。

ゲーセンで当たった時は勿論その場で踊る汗(前回当たった時もやっぱり踊ったん~・・・。

嬉しいのはわかるがおかしいからやめて欲しいけど、様子を見に行くとすぐ止めてくれるので良いのか難しいところだ。

で、まちゃぽんワールドからこっちに来ると全くもってしゃべらない。

促せば一応しゃべるけど一言二言だけ。本人が話したい事なら伝えてはくれるのだが・・・

Yes or Noの質問では首を傾げたり横に降るだけで言葉では言わない。

同じことをまた聞けば『さっき言ったし。』で一蹴されるブチッ

そんな冷たいまちゃぽんだが結構かまってちゃんなので、構ってあげると嬉しそうに笑う。

ほぼ無表情なまちゃぽんの貴重な笑顔はやっぱり可愛いとか思う私はやっぱり親ばかですよ、はい。