まちゃぽんが本格的に学校で勉強し始めたのは3年生の頃。
まちゃぽんのクラスは複合クラスなので、学年で別れてのお勉強。(国語と算数)
主にプリントをやっていたようだった。
ユータのクラスは個人に合わせたレベルのお勉強なんだが、まちゃぽんのクラスはそうもいかないので、まちゃぽんもユータも算数は得意だがユータの方が算数のレベルは高かった。国語はほぼ同レベルかな?
まぁ勉強は必要最低限が出来ればそれでOKなので、問題はコミュニケーション。
4年生の時に担任が超ベテランの人に変わりついにホワイトボード没収された。
ホワイトボードが無ければ伝える手段のないまちゃぽんは(話せるが話さないので)、伝えたいときは先生の近くに行きトントンって叩いて、ちいさ~~~~~~~~~~~く伝えていた。
6年生の今・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほとんど変わってないな
でもこのときに比べると多少は心開いてるようにも見える。
まちゃぽんのクラスは複合クラスなので、学年で別れてのお勉強。(国語と算数)
主にプリントをやっていたようだった。
ユータのクラスは個人に合わせたレベルのお勉強なんだが、まちゃぽんのクラスはそうもいかないので、まちゃぽんもユータも算数は得意だがユータの方が算数のレベルは高かった。国語はほぼ同レベルかな?
まぁ勉強は必要最低限が出来ればそれでOKなので、問題はコミュニケーション。
4年生の時に担任が超ベテランの人に変わりついにホワイトボード没収された。
ホワイトボードが無ければ伝える手段のないまちゃぽんは(話せるが話さないので)、伝えたいときは先生の近くに行きトントンって叩いて、ちいさ~~~~~~~~~~~く伝えていた。
6年生の今・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ほとんど変わってないな

でもこのときに比べると多少は心開いてるようにも見える。