まちゃぽんが2年生のとき。

まちゃぽんと同じ学年の男の子がひとりきた。

昨年度はユータと同じ種類のクラスだったんだけど、今年度から変わったそうな。

新しく1年生も入りまちゃぽんがお姉さん的存在になるのかな?とも思ったが、クラスメイトに全く興味がないようで、相変わらずひとり遠くから見てる感じだった。

ちなみにこのメンバーで6年生まで過ごす事になる。

担任は2人。去年の担任が(って言っても2年生の担当だったけど)結構教育熱心(つかスパルタ?)だったので、穏やか~な感じに拍子抜け。・・・・失礼だが大丈夫かなぁ?とか思ってた。

コミュニケーションを取ろうとしないまちゃぽんに筆談用のホワイトボードを与え、それでコミュニケーションを取っていたようだった。

教室では話さないがそこ以外ではよく話すので、廊下や他教室・体育館等でみんなの前で話すこともやってのけたらしい。・・・・・・ある意味凄いよアンタ苦笑

お勉強に関してはまちゃぽんが一番出来るので、周りに合わせて授業を受ける形となりつまらなそうなのでSTでお勉強をメインにやっていた。

当時私がピグを始めてた時で、まちゃぽんもピグを始めた。

その当時のピグ友さんとも仲良くさせてもらい、ことばを発しないけれど楽しんでたようだ。

ピグでのハンネを実際に言ってしまったりピグで本名言ってしまったりとかなり困ったが、本名でもハンネっぽかったようで結構他にも居たのでまぁいいか・・・・汗

ピグとリアルの区別がついてないのか?と心配になったがそういう訳ではなく、ワザと言って私の反応を楽しんでいたようだったムカッ

まちゃぽんのピグでの遊びは3~4か月くらい続いたが飽きっぽいので、『もうやらない』と決めてからは全くやらなくなった。