ブログネタ:コンビニを利用する頻度 参加中子供達がコンビニ大好きなので、週に3~4回くらい行く。
自分の財布から支払うのが好きなので、出かける時はお金持たせて勝手に好きなものを買ってる。
ユータもまちゃぽんもレジにあるスナック大好きで、行く時は必ず買ってる。
ユータは「すいませーん。○チキひとつください!」って店内に響くくらいデカイ声で言い、まちゃぽんは「すいません。ポテトください。」と普通に言ってる。
まぁこれは良いんだけど、このふたりは財布にお金が足りなくても買う

足りなくなった場合、ユータは「(パパか私に向かって)お金くださいっ」まちゃぽんはどうすれば良いのか分からなくなって、その場で硬直

困った店員さんが「どっちかひとつにする?」って聞いても欲しいものだから聞き入れない。
流石に相手に迷惑なので、すぐに支払いしましたが、財布の中身を確認してその範囲内で買い物出来るようにしなきゃダメだな~と思った。