最近ユータはよく反抗する。

悪戯して叱るとパニック起こす。で、自分の世界(エレベーターのナレーションとか鬼トレの川島教授のことば)に入ってしまい、延々と繰り返す。

普段はピグライフとカフェとアイランドやったりyou tubeでエレベーターの動画見てオペレーターの真似したりしてるが、時間になって終わらせようとするとパニック起こす。

そんなユータだが学校へ行けばかなりのお利口さんらしく、先生によく褒められる。(って言っても、基本褒めて伸ばす事をモットーとしてる学校なので否定は一切しないんだけどね)

私がお風呂から上がった時に、まちゃぽんに呼ばれた。

ま『まま~ユータ、ままの財布からお金取った。○○は寝るからユータの財布見て。』

私『なにぃわお!! びっくり ま~、ちょっと待てぃ!一緒に行くから寝るのは待って。』

ま『分かったぷぷ

・・・さすが揚げ足取り。。。ってそれどころじゃなかった汗

金額は大した事ないんだけど、財布から取ってもいいって悪い認識つけられても困るし他の人の取ったら犯罪だしね。『(障碍者だから)わかりませんでした』では済まされない。

取られたお金は返してもらってユータにお説教するが、そっぽ向いてyou  tubeを見ようとするので、PC消して顔をこっちに向けさせようとするとイヤイヤイヤえ~ん

それでもこっちを向かせるように顔を押さえて説教してみたが、私じゃあ効果ないんだよね・・・がーん
 
今度やったら旦那に説教してもらおう。その方が効果テキメンだしね苦笑