今日から旦那は夜勤なので、昼から寝ています。
『ユータの髪を切りに連れていく』と言って、ユータと理容室へ行きました。
その後、近くの銭湯でふたりで入ってきたらしい
銭湯大好きだもんね。ユータ良かったねぇ
子供達の爪切りも旦那がやってくれます。
以前療育で爪切りの絵カードを見て、『誰が爪切るの?』の先生の問いに『ぱぱ』と返してくれました
いや~恥ずかしかったなぁ。
本当だったら、普通私がやる事を当たり前のようにやってくれる。(一言余計だけど
)
ホント、ありがたいわぁ
ユータもまちゃぽんも障碍児。これからも様々な事が起こってくるでしょう。(健常児だったら苦にならないけど、このコ達だから起きてくる問題)
でも不安を感じないのは、なんとかなる・なんとかするっていうアタマがあるからだと思う。
常に心を強く持つって肝に置いています。
気持ちが落ちてしまいそうなときは、『心を・・・強く。もっと・・・』って思いながら精神統一しています。
どうなるか全く予想がつかない未来を、立ち向かい前を見て歩いて行きたいから。
『ユータの髪を切りに連れていく』と言って、ユータと理容室へ行きました。
その後、近くの銭湯でふたりで入ってきたらしい

銭湯大好きだもんね。ユータ良かったねぇ

子供達の爪切りも旦那がやってくれます。
以前療育で爪切りの絵カードを見て、『誰が爪切るの?』の先生の問いに『ぱぱ』と返してくれました

いや~恥ずかしかったなぁ。
本当だったら、普通私がやる事を当たり前のようにやってくれる。(一言余計だけど
)ホント、ありがたいわぁ

ユータもまちゃぽんも障碍児。これからも様々な事が起こってくるでしょう。(健常児だったら苦にならないけど、このコ達だから起きてくる問題)
でも不安を感じないのは、なんとかなる・なんとかするっていうアタマがあるからだと思う。
常に心を強く持つって肝に置いています。
気持ちが落ちてしまいそうなときは、『心を・・・強く。もっと・・・』って思いながら精神統一しています。
どうなるか全く予想がつかない未来を、立ち向かい前を見て歩いて行きたいから。