人から、ちゃん・さん・くん・あだな・呼び捨て、どれで呼ばれることが多い? ブログネタ:人から、ちゃん・さん・くん・あだな・呼び捨て、どれで呼ばれることが多い? 参加中

普段は苗字に『ちゃん』。人によっては名前に『ちゃん』もアリ。

下の名前はそんなに好きではないので、最初はその名で呼ばれる事に抵抗ありました。

家族と親戚は当然呼び捨て。(注。義兄・義弟とか『義理』が付く人はさん付けです)

久しぶりに会った従兄に呼び捨てにされたときはドキっとした。

なので、呼び捨てで呼ぶ人は特別な人なんだよね。

仲良くない人に呼び捨てにされた暁にはああっムカッ(勝手に呼び捨てにするなよムカッ

と、なります。

ちなみに旦那は人前では『まま』で、ふたりの時は呼び捨てだったりあだ名で呼ばれたりしてます。