母子手帳を見ていたら、その時は気にも止めなかったけど、まちゃぽんもやっぱり・・という点がありました。
『音楽に合わせて、体を動かす』『簡単なことばを理解する』・・×でした。
大家族の2番目しかも女のコなのに、ことばが遅いまちゃぽん。
『旦那も私もことばが遅かった』という理由で様子を見ているしかなかった。
『ことば』以外はクリアしてたし、3歳で2語文を話していたが、他のコに比べるとかなり発達が遅れていて、3歳児健診の『ことば』で引っかかり、ユータの代わりにまちゃぽんが言語訓練へ通うようになった。
そこで先生から『広汎性発達障害の恐れがある』と言われました。
まちゃぽん・・お前もかぁ(/ _ ; )
でも何となく気付いてたし、ある程度覚悟してたからユータの時に比べたらショックではなかった。
さぁ・・どうやって家族に説明しようかな。これが一番の問題だった。
iPhoneからの投稿
『音楽に合わせて、体を動かす』『簡単なことばを理解する』・・×でした。
大家族の2番目しかも女のコなのに、ことばが遅いまちゃぽん。
『旦那も私もことばが遅かった』という理由で様子を見ているしかなかった。
『ことば』以外はクリアしてたし、3歳で2語文を話していたが、他のコに比べるとかなり発達が遅れていて、3歳児健診の『ことば』で引っかかり、ユータの代わりにまちゃぽんが言語訓練へ通うようになった。
そこで先生から『広汎性発達障害の恐れがある』と言われました。
まちゃぽん・・お前もかぁ(/ _ ; )
でも何となく気付いてたし、ある程度覚悟してたからユータの時に比べたらショックではなかった。
さぁ・・どうやって家族に説明しようかな。これが一番の問題だった。
iPhoneからの投稿