遠い記憶をたどって書くので、読みにくかったらごめんなさい汗



2000年 ユータが誕生。 1歳までは特に何も気にならなくて、まぁひとり遊びが上手だなぁって思ってた。



でも「あー」とか「うー」とかのことばがないのが気になってたくらい。




人見知りも普通にしてたし。



笑ってたし。でも今思えば、笑ってるように見えただけなのかな・・・しょぼん




2歳前から表情がなくなった気がする。でもやっぱり障害には気づかなかった(笑)




プレスクール(未満児保育)の先生は、気になってたみたいあせる




3歳前、義母に「ユータは自閉症だと思うから病院行って来な」と言われた。




自閉症って・・・なんだろな!?が正直な感想だった(;^_^A




ユータが3歳前にまちゃぽんが誕生。




とりあえず、産後落ち着いてから、病院へ・・・





脳波・MRI等の検査を受けたが、異常なし。



先生と成長について話する検査(何ていうんだっけ?)を受けたら、「自閉症の傾向がある」。




それと「重度の知的障害」「重度精神発達遅滞」知能は3歳なのに1歳前と言われました・・・



頭の中が真っ白になったのは言うまでもない・・・・ガーン



つづきます