卯の花 | 湯戯三昧、蕎麦三昧できるかな?

卯の花

五月も早くも2週間経ちました。
♪卯の花の匂う垣根にホトトギス早も来鳴きて…♪
卯の花の名は空木の花のことで、卯月(旧暦4月)に咲く花の意味もあります。
空木は茎が中空のため空ろ木(うつろぎ)から、空木と呼ばれます。
しかし空木というのが名前に付くものなのですが…
コレがややこしいンですよね。
ユキノシタ科『バイカウツギ』『ノリウツギ』スイカズラ科の『タニウツギ』『ニシキウツギ』『ツクバネウツギ』『ハコネウツギ』だけでなく、 バラ科には『コゴメウツギ 』ミツバウツギ科『ミツバウツギ 』ドクウツギ科『ドクウツギ』フジウツギ科『フジウツギ』まで色々なのがある。 

ヒメウツギ


ヒメウツギ


ミツバウツギ


《ミツバウツギ》《コゴメウツギ》


コゴメウツギ




まだまだ身体が重くて、あちらこちらの散策路に出かける気力が沸いてきません。

夏が来た!