久しぶりに野鳥撮影出来ました | 湯戯三昧、蕎麦三昧できるかな?

久しぶりに野鳥撮影出来ました

昨日もダイヤモンド富士ポイントへ向かうためにお出かけ。ですが、当然その前にお蕎麦屋さん。

ですがッ…久しぶりに月曜日が休みになって、肝心のお店の定休日の確認を怠りました。

イヤ…まぁ一応、深大寺そばのお店は月曜日なので植物園がお休みだから半分は休みなので、そうなると開店してる湧水さんはいつもより混む可能性大。

そもそも植物園が開いてないんじゃ〜意味ない。

野川公園自然観察園も開いてないし、先日ダイヤモンド富士ポイントにした府中の郷土の森もお休みであります。

府中の街のお蕎麦屋さんも、二回連続でもんげん坊ほてい屋と訪問してますから、また府中の街のお蕎麦屋さん、と言うのも…( ̄▽ ̄)

それよりも、散策路であります。上記の植物園、公園が開いてないんじゃ〜時間が…。

あ(b ̄∇ ̄)そうだ、京王堀之内に行けば長池公園

あそこなら休園はあり得ない。

しかもすぐ近くに古譚さんがある。じつは先日のダイヤモンド富士ポイントの一つで、富士山🗻が見えなくなってしまったポイントがあると書いたのが、平山城址公園であります。まさかの状況に、ガッカリして、あそこから、それじゃ〜せめてお蕎麦屋さん…と思い、そんじゃあバス🚌で真っ直ぐ京王堀之内駅に行けば…一澤さんか古譚さんに寄れる(o^^o)と思ったら〜😅

薬科大の前からバスに乗るのを怠り、変な方に歩いて、結局とんでもない大回りした。

結果…京王堀之内駅までは回れずでした〜😫

その時の事が頭にあったので…長池公園に決定。

そして、先ずは長池公園からすぐの古譚さんへ〜。

ア〜〜そっか〜ァ‼️て、定休日じゃん〈( ̄□ ̄;)〉

ア、アホじゃあ〜🤪と、なると…長池公園を歩いて、その後ダイヤモンド富士ポイントに向かうンだから、時間的にお蕎麦屋さんは…😕

分倍河原か、ダイヤモンド富士ポイントに一番近いあかりや弧仙さん…今日は定休日だよ。

第一、年明けにお邪魔してるじゃない。

そんな事考えてる時じゃない。野鳥観察だよ。

何しろほぼ2年以上、まともに野鳥観察出来ていないのです。年末にジョウビタキ♂元日にイソシギを見たくらい。それ以外は去年はカワセミ

あまりにも野鳥観察が不調なので、過大な期待は持たずに…。

お天気がいいのに、野鳥撮影狙いらしい方は、だぁ〜れも見えない。やっぱりナァ〜。こりゃアカンかな( ´∀`)

公園は、高齢のご夫婦があちこちに( ̄∇ ̄)。

散策路にはいいからね。さてと、ここですぐにデジカメ📷をバッグ👜から出すのを忘れて、先ずは手前の築池。

鴨🦆はいるけど、さすがにカワセミはいないね〜。

とにかく…少し期待の持てる里山田圃ゾーンは後に回して、真っ直ぐ長池に向かう。

と、ところが〜⁉️

歩いて数10メートルもしないうちに、目の先に何か野鳥が木柵の上に…。アワワ〜しまったァ〜。

急いでデジカメを出した時には、既に動いているものは見えなくなっております。しかし…コレは少しだけ期待が持てる。改めてデジカメのバッテリー残量を確認🔋大丈夫。囀りは聴こえてこないので、さっきのはなんだったか分からない。大きさ的に小さかったので…ン〜🤔

しばらく歩くと、時たま何か…木々の間にを飛び回っているのが…。見える所に出てこない🥺

他に野鳥撮影狙いの方がいれば、情報を聞けるのでありますがね〜。諦めかけた時に⁉️

離れた枝に何か止まりました。今度はすぐにカメラを準備して…🤩

オ〜百舌鳥であります。

久しぶりです〜。さっきからチラホラ見えてたのは百舌鳥だったのか〜

可愛いけど、やっぱカッケェ〜😍

コレで一応…此処に来て無駄にはならなかった😎

それに、もし古譚さんが開いてたら、今頃はお酒🍶呑んでる頃だから、定休日で良かったのか?

なぁ〜んて思い、今度は富士山🗻の見える所まで歩くも、下の方から見上げた時にチラッと見えた野鳥は何処にも現れず。しかも富士山🗻ポイントに着くと、地元ではハッキリ見えてた富士山は、その部分だけ雲☁️があり、全く見えなくなっております。

エ〜そんなピンポイントで見えなくなるなんて…

展望所におられる数人の高齢の方々の反応からも富士山🗻が見えてないのは確実。まぁまだ日没迄はたっぷりあるから…。それより野鳥観察。

この展望所近くにエナガとかが出てくるかと期待したけれど、全く期待外れです。

散策路を引き返します。

その後長池付近や小山の路を歩くも野鳥観察無し。

あとは里山、田圃コースに期待。

そして…田圃手前で、カメラを構えた女性が…

コレは場所的になんかおりまっせ😎

女性はしばらくして離れましたが…

しばらくその場所で待機します。と…早速😎

アオジ発見〜🤩

小さな疏水の所なので覗き込むような場所。

《アオジ》


なんか…もしかして一羽じゃないみたいですが、この時は一旦終わり。

そしてガサガサと落ち葉🍂をかき分けるような音

ガビチョウ

本来なら鳴き声が煩いのに、無心で落ち葉と地面をかき分けて餌になるものを探しております。

《ガビチョウ》

オッまたアオジが戻ってきました〜。

こちらにも飛んで来た…と思ったら…

オイラの財布の中にいつもいる四十雀ちゃん😆《四十雀》


さて〜此処からがアオジが数羽出現🤩


アレ…なんか咥えてますね


お尻フリフリ

どうやら…この隙間に何かあるみたいですが…


少なくとも三羽はいたようであります。


さて〜近くの枝にやって来てのは…

メジロ

木の新芽でも啄みにきたかな?

それじゃ〜築池の方に向かいます。





ア…アレ、あそこにいるのは…

トモエガモ

主に本州以南の日本海側に渡来しますが、関東地方以西で越冬する冬鳥なので、此処では珍しい。

全長は37-43センチメートル。

翼長さオスが20-22センチメートル、メスで18-21センチメートル。翼開張65-75センチメートル。

体上面の羽衣は褐色。嘴の色彩は黒。

コレはオスで、肩羽が伸長します。オスは繁殖羽になると頭部に黒、緑、黄色、白の巴状の斑紋が入り、コレが和名の由来になっています。

◇学名:Anas formosa

生物の新種記載を行う際に、その生物を定義するための記述…つまり記載文、判別文の拠り所となった標本や図解を模式標本と言いますが、その産地(模式産地)はロシアのバイカル湖で、英名Baikal tealの由来になっています。種小名のformosaは「美しい」の意

今回は収穫、収穫(⌒▽⌒)久しぶりだなぁ。

さて〜急いでダイヤモンド富士ポイントに…

駅への緑道を歩いていると…コゲラ

コゲラも2年くらいであったなかったよ。

《コゲラ》


さらにその先で…


ツグミ

《ツグミ》



さてと嬉しくなってダイヤモンド富士ポイントに向かいましたが…富士山🗻方向だけ、丁度富士山が隠れるくらいの低い雲がかかったまま、全く動かず。

ホントに富士山🗻以外は綺麗に見えてたのに、空振りに終わってしまいました。

🌲長池公園

因みに…寄ることが出来なかったお蕎麦屋さんは…

🍶🥢古譚

🍶🥢一澤