さて〜どうする( ̄ん ̄d) | 湯戯三昧、蕎麦三昧できるかな?

さて〜どうする( ̄ん ̄d)

今日11/23は祝日㊗️でありますね。

そう勤労感謝の日🎌でございます。世間さまでは、もしかして今日から四連休なんて方もおられるかもしれませんが…

オイラは勤労感謝の日🎌も仕事でございます。

🎌明治以来、天皇制がなくなるまで、今日11月23日(第2卯の日)は「新嘗祭(にいなめさい)」という祭日でした。

新しくその日に生まれた米の収穫を感謝する祭りで7世紀頃に宮中儀式として確立されたようです。

 これが、1948年の「祝日法」により「勤労感謝の日」に制定されました。㊗️

オイラとしては、美味しいご飯🍚も、お寿司🍣蕎麦と同じくらい好きでありますし、何と言っても…酒米🍶にはとても感謝しております🤣

記念日としては、手袋の日🧤でありますね。

日本手袋工業組合が1981(昭和56)年に制定したもので、これから手袋が必要になる季節に向けて、祝日の勤労感謝のこの日を記念日にしました。

因みに明日は…オペラの日であります。1894(明治27)年の今日、宮内省式部職付属音楽学校(東京芸術大学)奏音堂で、日本で初めてオペラが上演された日であります。演目はグノー作曲の「ファウスト」第1幕で、オーストリア大使館職員が出演したと言います。また、指揮者はドイツ海軍軍楽隊長フランツ・エッケルトでした。

まぁこれらのお話しは、取り敢えず…コッチに〜

ヾ( ̄∀ ̄ヾ)( ノ^∀^)ノ置いといて〜ですな😬

ココ三年間ですか…🤔オイラは日曜日と祝日は必ず…仕事の日の勤務スケジュール🗓なのでありますが…まぁたまに祝日㊗️の日に、仕事先の都合で勤務がキャンセルになる時はラッキー🤗

しかし日曜日は必ず仕事で(元旦〜3日もね)ありました😓

と、ところが〜〜ッ何と、今度の…つまり26日は休みになりました〜╰(*´︶`*)╯突然のキャンセル‼️

今日㊗️🎌と同じ仕事先なので、本来なら朝早く起きて(…5時前)出かけるために、会社の方から、この仕事の前日は、オイラは夕方迄の勤務か…或いはお休みのスケジュール帳になってます。で…今回は今日も明日も勤務なので(しかも明日は泊まり込み)土曜日は勤務明け、と言う事は連休〜🤗

しかも三年ぶりに日曜日が休みの日です😆

イヤ〜どうしよッかなぁ〜( ̄∇ ̄)

秋の散策路で紅葉狩り🍁か…無駄足とは思うケド、野鳥観察🦆🦅に出かけてみるか…久しぶりに口径の大きい望遠鏡持って行くかナ。 

ア〜そっかダイヤモンド富士観測ポイントに…

そんで、お蕎麦屋さんに訪問して… 休日しか営業していないお蕎麦屋さんに行くにはチャンス。

それから家呑みの新酒を仕入れに…ボジョレーヌーボもまだ買ってないしなァ🤔

ぜんぜん普段の勤務明けと変わらんやないケ😓

休み慣れしていないオイラであります。

ン〜東京のスパ銭の温泉♨️施設だとほぼ…泊まれないからね〜。

まぁ元々、世間さまが連休中の土曜日は泊まれないだろ…

高尾山の施設も多分予約でいっぱい。

ン🤔TOKYO DOMEの温泉♨️なら仮眠室が…

東京ドーム♨️スパラクーア

荻窪のスパ銭とか…それとも蒲田の…

そうか…川﨑矢向の志楽の湯♨️なら…泊まりは利用した事ないケド…♨️矢向 縄文温泉♨️志楽の湯

蕎麦処もウンマイ😋

♨️川﨑矢向🥢🍶🍚《志楽の湯》

結局…小心者なオイラであります。