二色蕎麦は青柚子切り《いち彌》永福町 | 湯戯三昧、蕎麦三昧できるかな?

二色蕎麦は青柚子切り《いち彌》永福町

金曜日の昼の、いきなりの豪雨、ちょうど仕事場で外に出ていた時でした。ちゃんと雨具は着ていたので濡れる事はなかったですが、とにかくちょいと前でさえ見えない状況。

区役所からのスピーカー📢放送が入り、「危ないので、むやみに外に出ないように…」

すぐに屋内に避難しました。どうせ周りの会社も仕事にならない。この時は気が向いたら…朝から何も食べていないので、パンとかでも買いに行くか…と思ってたけれど、やっぱりヤメ😟

どうせ勤務があけたら、お蕎麦屋さんに直行だし。

問題は…荒れた天気でお店が臨時休業とかになったりしない事のみ😕

夕方には雨は心配なさそうで、勤務あけに大急ぎでお蕎麦屋さんに向かいました。井の頭線の永福町。

前回訪問時には臨時の連休休業になってて空振り。

久しぶりの訪問ですが…席あるのか〜🧐

窓から覗き込んだら🫣よっしゃア〜席ある😆

手打ち蕎麦 いち彌

先客はいつもの常連さんが四名。常連さんに会釈してご挨拶。さて〜お酒🍶から…

先ずは麒麟山

充てには何をいただきましょうかね…

春菊の白和え

丸干し塩烏賊🦑

いんや〜旨い、タマラン😆酒が進んでしまう。


既にハートランドを追加して呑んでましたが〜😛

つゥ〜〜事で、お酒も追加であります。

一ノ蔵

女将さんや常連さんと昼間の豪雨についてのお話。

地下道とか線路🛤下のアンダーパスとか、大丈夫だったのかなぁ〜など。以前に大阪に住んでいた時に、すぐ近くのアンダーパスに溢れてきた雨水が流れ込んで、車が沈んでしまう惨事になった事件があった。当時はもちろんインターネットとかには遥かに縁の無い時代だったので、夜になってニュースで知った。エ〜何度も通ったことのある道なのに…って衝撃だったなぁ。

蓮根つくね

美味しい〜😚

やっぱ、コレは頼まなきゃ。

自家製カラスミ

いつもならば辛口のものと甘口の2種類が出てくるのですが今回は一種類ですね。その分少し多め。

さて…久しぶりにコチラに訪問したのに、昼のいきなりの豪雨の中の仕事あけで、急いできたので疲れてます。つか…ココしばらく疲れが抜けない。

まだ呑んでいたいのですが、帰って休まなきゃ。

悩んだ末に二色せいろ

この日の変わり蕎麦は青柚子切り

半分くらいはツユ要らないね。


ご馳走さまであります。また来ます〜。

永福町 いち彌

◇住所:杉並区和泉3-13-16

◇電話☎:03-3324-9360

◇営業時間🕰火曜日/金曜日/土曜日

【11:30~15:00 / 17:30~22:00】

勿論…🚭禁煙