2022薔薇《モンパルナス》《うらら》《ジュビラント》 | 湯戯三昧、蕎麦三昧できるかな?

2022薔薇《モンパルナス》《うらら》《ジュビラント》

神代植物公園薔薇園🌹其の15

小田原フラワーガーデンからの通算では🧮478〜480品種目

モンパルナス

Montparnasse

ハイブリッドティ、四季咲きの大輪で微香。

花が一部で剣弁咲きにみえますが基本的に、丸弁咲きです。花弁が反っているので、剣弁咲きにみえるだけ。花弁数は26〜40枚,

花名のモンパルナス (Montparnasse) は、パリ市内のセーヌ川岸の地区の名前です。

ギリシャのパルソナスに因んで名付けられたそうです。この薔薇は作出国はフランスですが、花名は日本で名付けられました。

◇作出年:1966年

◇作出者:Delbard(仏)

うらら Urara

フロリバンダの四季咲きで春から秋まで花を咲かせる品種。

丸弁平咲きの中輪。花径は7cm。

花弁数は30〜35枚。

◇作出年:1995年

◇作出者:平林 浩(京成バラ園芸)

◇交配種:MIni Rose × Minuette

ジュビラント

Jubilant

フロリバンダ、四季咲きの中輪、丸弁カップ咲き。

花径は5〜7cm、花弁数は16〜20枚。

花名は歓喜に満ちたという意味ですね。強香。

◇作出年:1967年

◇作出者:Patrick Dickson(英)