うまくいかないなり | kznt gnbr

kznt gnbr

うっ

{90E45C46-220B-4255-B2D3-456BE3EC5D6E:01}




今日は5時間。でも、教科のバランスはいい感じよ!


今日は午後、父に連れられ山の方に行ってきたよ。

{B463038D-CBE3-4BD1-AD6F-AF4EDFB08B94:01}



{4DF502B0-46B1-481B-AA0E-E723C95085F0:01}




やっぱり宅浪は危ないから、学校に行けと言われました。


でもね、わたし辛いんだ。


最近はちゃんと時が読めるようになってきたの。
鬱も少し小さくなってる。

やっぱりお家にいると心が安定するんだ。


だから、大学生になって一人でも心が安定するまで、

自分に自信が持てるまで、ここでやらせてほしいな。

その代わり、自分に厳しく、規則正しくすることは守るよ。


宅浪の不安は感じさせないように頑張るから、認めて欲しいな。



一番は成績がいいことだよね。


頑張らなくちゃ。

でも、今日も”飽きた”という課題が残った。

飽きてしまうと、時間があるのに勉強しなくなる。

その解決を今考えてるよ。飽きるのはわからないことに当たった時なんだよね。

もう少し簡単な問題にするとか、対策はしているよ。

時間は大切。頑張らなくちゃ。

反省。数学が最近一日一問になってる。

一日4題60分(センター問題だから)なのに、

一問に40分かかってるのね、、、、

4月中には改善すべし。


反省反省の毎日。

でも、現代文(ズッタボロリンだよ)に取り組めたことは進歩!

明日は歴史の基礎の基礎の問題集買ってくる!
穴埋めみたいなのね。

それから、勉強の予定立てないと。その日決めだと、目標見えないから

おおまかに立てよう。

{E5D2F7B4-C231-4AD9-98EF-3F769FB7F45C:01}