ギズモに萌える | kznt gnbr

kznt gnbr

うっ




{02712DAB-CEE4-4015-BC29-DF794805C697:01}







初めてグレムリンを見たよ。



猫将軍さんがグレムリン(モグワイ)を描いていたから



見て見たかったんだよね。




ギズモが可愛すぎる。



賢いしもう萌え。





ストライプ!!!!



バッキャロウ!!!!




{2BAF4BE1-53C3-4CA0-A630-AFCED5CAABB2:01}




もちろん2も見たよ。


キャラクターが濃くなってたね!



博士のグレムリンはなかなか良かったよ~



{54F1D7C2-1EBD-47AD-B6EA-9EEB0DC1C00E:01}


この女性グレムリンもなかなか可愛い(笑)


しかし、驚くのはグレムリンの動きだよね!


アニマトロニクス技術素晴らしい!


あと、蛹のぬめりとか!



スターウォーズもマスターヨーダを人形を使って撮影してたよね!



今はCGばかりだからなんかつまらない。



役者だって、一面緑色の世界で撮影するの、


ちょっと嫌なんじゃないかなあ。



なんか醍醐味を失った、というのか。



まあ、場所にとらわれずに演技できるのも技量、と言われればそうだけど。


セットとか道具って大事だと思うんだよなあ。


過剰にCGだとやっぱりなんかがっかりする。



そゆことです