この間以前鑑定書を申し込んだのりこさんから追加分の鑑定書が届いた。
そのなかで、
riaさんの魂はriaさんをとても信頼している。
と言う言葉があって、割とずーっと残ってる。
のりこさんの鑑定書は、見方もそうなんだけど言葉のちからがとても強くてスッと入ってくる。
(だからこの頑固なわたしが見えないもの信じよう!という言葉に、さんざん言われてきた言葉なのに、スッと納得して、いまや前よりなんの抵抗もなく神社に行き、家に神棚スペースを作った!)
わたしは今やりたいことから過去を振り返ると、このことをやらせたくて魂は伏線をバラまいてたのかなー?と思うことが多い。
・家族無宗教なのになぜか幼稚園がキリスト教。祈ることや、神様=ジーザスという構図はここで培った。
→のちのちヨーロッパに興味を持つ。ヨーロッパはほぼキリスト教。
・家族全員興味がないのに小学生から音楽が好き。この時ディズニーアニメの美女と野獣が大好きでハマる
→のちのちミュージカルに関わることになる。原点は美女と野獣のミュージカル。ついでにディズニーアニメでミュージカルを取り入れたのも美女と野獣が初めてと。
・高校生の頃からは音楽に加えて美術、アートディレクション、洋楽。
ここからは洋ものへシフトな感じ。
そしてなぜかイギリスのブランドやUKロック、パンクなどがスキに。
→すべて今やりたいこと好きなことに繋がっている
・20歳のとき、専門学校の研修でイギリスとフランスへ。
フランスはあまり気に入らず、イギリスいいな~また来たいな、と思う。
→結果旅行好きではないわたしがイギリスは3回行っていて、今後住みたい場所として予定している。
・その後、舞台関係の仕事につく。
→海外で同じものやってみたい!と思う。
・一旦仕事に疲れ果て、普通に日本で結婚するかと思ってたところ、イギリス旅行に行き、「あーーここで働きたいんだった、気付いちゃったやべー」と焦る
→今ここ
信じるか信じないかは自分次第だけど、
元々高校生から「OLには興味ない。やりたい事だけしかできない。細く長く生きたいとも思わないから長生きにも興味ない」
と、どこかで思っていて、それなら心から人生を思いっきり楽しんで早めに終わってもいい、と高校生から思ってた。
あと、こういう話を書くのは不謹慎なのかもしれないけれど、わたしとわたしの家族や親友、大事な人が住んでいる場所は間違いなく大きな災害、何年も復興が必要な状態にはならない。
なぜか。
そこでわたしが時間を使ったら、本来やらないといけないことに間に合わなくなるから。
他の人がどうとかじゃないので、もし不快に思った方がいたら申し訳ない。
でもなぜかこれだけは昔からもう、そうだよね、っていう当たり前な感じ。
飛行機も落ちない。
決まってる。
こうやって振り返るとわたしの魂は必死でこっちだよ、と小学生の時点から色々バラまいてるのかも。
それにしては自分の心の問題で遅いやん~
早くして~思ってるのかもしれないな~。
話は変わるけど、48歳でプロ野球選手に復活する!
と宣言している新庄。
あーこの人マジでエンターテイナーでひょいひょいいろんなことやっててすごいなー
見てて楽しいなーと思ったら、、
同じ水瓶座だった

えらい性格違いますけども笑。
でも今日一番嬉しかった笑、!
彼のように軽々と色んなことやってみたいもんだー!!
⬇こちらのエッセイ風ブログもコツコツやってます。
このトップの位置にある広告を押して頂くと、わたしに収益が発生します~
💕
押した方にはお金かからないのでぜひブログを見たついでにぜひ押してくださると、
わたしが喜びます

