以前コーチングを受けた時。

一人戦争のわたし。


わたしは周りの人を全然信用出来なくて
絶対に!ぜったいに騙されない!!
みたいな、
この令和の時代に銃を持って一人だけ戦争してるような感じだった。

コーチにも
ねぇ、もう銃おろしなよ笑。
って言われてた笑。

好きなこと以外やりくないなーお金の管理とかよく分からない契約とか誰かにやってほしいし、家事とかもお手伝いさん雇いたい…
と密かに思ってた。


そして最近引越し先が決まった。

紹介してくれた不動産屋さんの担当者と相性がよくって、この人にもう家のお金関係とか、入居までの流れは任せよう、と思って。

それがかなりわたしにしては進歩で。

任せよう、って思えたじゃん!!キョロキョロびっくり

ってなったんだけど。

最近、周りに信頼する人が増えたな…と思い返してみた。

仕事のこと→ガンガン意見を言う同僚。
感覚がとても合う。自分の深いところまで話せる。

恋愛のこと→今一緒にいる彼が、どうしたい?とちゃんと聞いてくれる。わたしもちゃんと自分の意志を伝える。安心出来ている。
料理も彼のが得意。

不動産屋→相性が合うのか今までで一番信用出来るので、もう家のことは入居まで基本この人に任せようと思った。

コーチ→信頼しきっている。


っていう関係性が出来上がってて。


仕事のことは文句とか意見とかあれば同僚と意見が似てるので、彼女がすぐ言う。
そして日々のストレスはお互い話して解決。

恋愛は彼に基本安心して任せればいい。
わたしは行きたいことやりたいことを言う。

家のことは担当さんに任せる。
わたしは置きたい家具とか考えてワクワクするラブ

そしてわたしのメンタル部分はコーチに!

ってことで、割と叶ってきてるんじゃあびっくり
って気付いてうわー!すごい!ってなりました。

え、自分は好きなことだけやってたらよくない?
その他のことは周りの人に任せよう!

って思えてきたおねがい照れ

銃は少し下がってきた気がする笑!!

信頼するほうがいちいち脳みそ働かせて疑わなくていいから、本当にラクチン。

全部全部自分で把握したかったけど
それやりだしたら限界があるんだよね。。

拡大する為に、任せる。

少しずつやってこう~。




⬇こちらのエッセイ風ブログもやってます。


このトップの位置にある広告を押して頂くと、わたしに収益が発生しますおねがい
押した方にはお金かからないのでぜひブログを見たついでに押してください!

わたしが喜びますラブ



ria