〉「こうこうこうなんですけど、妄想してたら叶うんでしょうか」
〉という内容が多いのですが、私は今までさんざん、「叶う」と言っています![]()
〉現実は見なくていい、現実は知らんと言い続けています。
〉「こうこうこうだから、叶わない」と頭で思っているから、「こうこうこうだけど、本当に叶うの?」って不安になるんですよね。
〉「こうこうこうだから、叶わない」なんて、誰が決めた? →「自分」です
〉その「自分」の中のたった3%が、そう思っているだけのことです。
妄想をして願いを叶えよう!!
かずみんさんのブログ、いつも楽しく
読ませてもらっています。
Himalayaの方も、購入して聞いています。
結局不安にさせてるのは3%の自分ということですよね。
目の前の現実は撮り終わった映像。
もう直せない!!
なのでいまここからどう思うか、
どう感じていくか。
ハッピーちゃんも、初期の頃そこの切り離しを
とても頑張ったと言っていました。
わたしのコーチングの先生にも
「悩むの好きだね~好きでやってるよ!」
って、まず初日に言われたんだけど
笑
そう、悩むのが好き。
不安が好き。
で、今、生きてて一番お金が手元にない笑。
でもそのことも、
「お金大好きだね~!だいたい貧乏ごっこは
お金好きな人がやるからね」
って言われました。
そ、そうだったのか、!!!
思い出してみればわたしは映画でも
主人公が困難に立ち向かっていって
最終的に乗り越える話が大好き。
自分の現実を映画の中盤ととらえたら、
このテーマそのものの人生になってる!!
しかも実話が大好き。
まさにリアリティショーの主役を
今、演じてるということに他ならない笑![]()
![]()
映画だと幸せになるじゃんって思うし、
実話ものでも、逆境乗り越える系は
だいたい幸せになるか、事件は解決します。
(解決してないとなかなか映画化にしようとは
ならないだろうしね)
なんだよ、心の中そのままかよ![]()
![]()
ってことですね。
うん。
そしたらわたしは逆境を乗り越えて
幸せになることは決まってるってことですね。
皆さんはどんなストーリーが好きですか?
でも毎日楽しくてイエーイって人は
潜在意識って言葉になかなか辿り着かない気もするから、苦労してる自分とか
わざわざ心配したい自分とか
好きな人が多いかもしれないね。
ria
