この時間になって元気になってきました。
夜型ですな…

今日はこの動画を。


多分アップされたすぐからよく見ていて
松丸先生という先生を迎え
量子力学、自己受容、自己確立のお話を
してます。

こういう、量子力学は科学っていう
側面からのお話も合わせて聞くと
やっぱり目に見えないものを
信じざるを得ないっていう気持ちになる。
(まだ言ってる)

で、今日は夕方まで寝てたんだけど
そこからノートも書いて。

その中で思い出したのが
わたしはヘアメイクの仕事をずっとしていて
自分の技術に自信がなく
かなりその恐怖心が次のステップにいくのに
ネックになってるなと思うんだけど、

はて?いつ誰に技術否定されたっけ?
と思いだしてみたら
否定してたのはほぼ自分
だったことがわかりました。

なんとなく気付いてたけど。
友達は揃って器用だし、
早くやりなよーと言ってくれる。
高校から頼まれたヘアメイクは
してあげてたから、一応技術も
みてるんだよね。

20代後半の時の会社でも
もう少しこうしてほしい、
こういう方がいい、とかはあったけど
それは、意見。
感謝されたことだって沢山ある。

あとこの会社は相当なブラックなのと
女同士の足の引張りあいが
日常茶飯事だったので…
ストレス発散の為に先輩が
言える人(文句言わない人)に
仕事の注意としていちゃもんを
つけてたことも知ってる。
だから、この場合はちゃんとした
アドバイスなのか、
単なるいちゃもんなのかを見分けないと
いけなかったキョロキョロ

でもわたしは意見もアドバイスも全部、
否定と捉えてた。

どうせ、わたしの技術が下手だからですよね

っていう拗ね滝汗

無いところばっかり見てる。
注意されたことを数えるなら
感謝されたことも数えないと
フェアじゃないのにね!

ただのわたしの妄想ということだもんね。
たくましく、ネガティブに妄想するのが
好きなんだよねぇ。。チーンチーンチーン

自己否定って本当に厄介だなぁ。

そんなことを再確認した今日でした。

自己否定は公害!!とはよく言ったもんだよ!
(Happyちゃん👏)

前よりだいぶモヤっとしたところから
上がるのが早くなってきました。
頑張ってる、わたし!!

そして松丸先生が動画の中で
ディズニーに行ったことを話されてて
今まで〇〇マウンテン系は苦手で
乗らなかったけど、
全部乗ってきたそう。

ディズニーは俺を殺さない!!
って言っててめちゃめちゃ可愛かった笑。

宇宙と同調すれば、よくしかならないのに、
みんな難しい方をしてるんだよね!

だって。


🌠メイクカウンセリングやってます🌠
自分を今より好きになる、
少し自信を持てるメイク
詳しくはこちらを。


ria