新市長、誕生、万歳!(笑)
今回の選挙に携わった方、全ての方に、お疲れさまでした。
ほんと、312票差の僅差でしたが、勝ちは勝ちですね、よかったよね。
投票日当日も、朝、投票に行って、それから呼び出しがかかったので事務所へ、お昼を皆んなで食べて、暫時解散、私は昼寝、夕方6時に再度事務所へ集合。
特別、する事もないので、ただボケーっと。
7時を過ぎたら、だんだん人が集まり始めて、8時過ぎには結構な人数に。
8時15分、開票開始でしたが、なにせ沼田は開票が遅くてね…
8時45分頃でしょうか、1回目の速報が5,500、5,500、2,000、現職と同表です、開票率45%でまだ同表とは接戦です~
それからの時間が長い事…
開票所に行っているメンバーからも何の連絡もなし…どこまで開票が進んでいるのかもわからず。
そして、9時30分頃、突然の発表が…12,100、11,700、3,900と開票率97.62%で400票の差が付きました。
もうこれは決まりでしょう~。
事務所には選対の役員さんたにが集まっていて、自分はその窓から覗いて、様子をうかがっていましたが、400票の差が出た途端「決まった!」って声をあげてしまったら、外の居る方が一斉にざわざわ、テレビの方へ走り出して…ちとパニック状態。
自分たちは、もう決まったと思い、祝い酒の樽をステージの上にあげる作業を初めてしまい…この時点ではちとフライングでしたでしょうか?でも直ぐ後に群馬テレビで当選確定の報道が流れて、もう大騒ぎでしたよ。
新市長がステージにあがると、テレビの報道も始まり、もうお祭り騒ぎ。
私は新市長さんから預かったカメラで、前の方に出て、報道のカメラの邪魔をしない様に写真撮り。
群馬テレビの映像に、私、映ってましたから…(笑)
312票差…ということは156票動けば、情勢も変わっていた事に、恐ろしい。
投票日、前日にもかなり動きがあったみたいですが。
市長選は良かったのですが、市議補選、林さんがまさかの落選とは、驚きでした。
林さんが大丈夫だろうと思っていましたので。林さんは大丈夫だからと高山さんに少し票が流れたみたいですが、でもそれったおかしいよね…自分はちゃんと林さんに入れましたから。
これから新しい沼田市のスタートです。
今回の選挙は、これからの未来の沼田市を皆さんが真剣に考える事ができたいい選挙でした。
みんなの力で少しずづつでも、沼田市が良くなっていけばね~
ところで…
みなさん、爆サイっていうサイト知ってますか?
自分たちの世代では知っている方はいなかったのですが、若い子には有名だそうで。
今回の選挙の事で、いろいろ書き込みがなされていましたが、それがどれも横山さんの批判的な書き込みばかり、なぜなのか?
で…その書き込みの中で、普通の人では知りえない様な事も書いてあったりと、これはちとおかしいよな~と。もしかしたら、そのお方、こちらの事務所に出入りしているかも?
みんなで良く考えたら…誰だかわかりました!
そのお方、もしこのブログを見ていたら…ぶっ飛ばします!ふざけんじゃないよ!
馬鹿野郎。
正直、超むかつきます。
それが誰かって?6ヶ町の方でしたら、わかるでしょう~(笑)、ほら、あの方ですよ。