最近、なんでこんなに暖かいのかね?
2月はあれだけ寒かったのに、極端な天気ですね。困ったものです。
と、スキーももう終わりでしょうか・・・
苗場のナイターに行ってきました(笑)、もう最後?なので。
苗場のナイター券は4時からなので、早めの出発
4時過ぎには到着しました。
もう雪なんぞ、どこにもありませんね…3月の暖かさであっという間に解けてしまった様です

苗場の街中もこの通り…雪がありません


苗場スキー場へ到着!晴れてます。


ところどころ地肌が見えてます、雪は前回の時よりも半分以下でしょうかね~

雪はグサグサですが、下は凍っています。前日は結構冷えて、この日もそれほど気温もあがらなかったので。
おかげで板は素晴らしく滑ります(笑) 氷の上を滑っている様なものなので…
万座の時よりは全然いい雪でしたが。


どうせ誰も滑っていないんだろうなぁ~なんて思ってましたが、思いのほかお客さんが多くて驚きました。
若い子やら、小さい子までお父さんと一緒に滑っていたりと。

ナイターは第5高速のみ…1本しかコースがないので、結構な混みあい。
混んでいるところが嫌いなので、右側の照明がないところを何本か滑っていたのですが、下は氷状態でそれもボコボコもボコボコ。
何本か滑って、気づきました…こんなところ滑ってたらワックスが取れる!

やっぱりというか、滑走面が白くなってました。shigejiiさん、すいません。
いつもきれいにして頂いているのに…。

最後に影絵を撮って・・

4時20分滑り出しで8時に撤収。
さよなら苗場…と言いたいところですが、日曜日にまたまたまた苗場だそうです(笑)
もうこれが本当の最後の最後ですね?(本当かな)。それまで雪はあるのだろうか?と思うくらい雪が少なかったね~
車に荷物を積んだりウエアーを脱いだりしてたら、リフト券を頂戴というおじさんが、親切な僕ちんは、ナイター券をあげました…
しかし何にもくれなかったぁ~500円位くれるのかと思ったけど…やっぱりわがままな馬鹿が多いなぁ。
今はリフト券の売買は禁止なんだからしょうがないかね?
そういえば学生の頃はよく帰ってくる人から500円や1,000円で買ってたなぁ~
でもね、リフト券あげてタダはないだろうなぁ~気が利かないおじさんだ。リフト券くらい自分で買いなさい!
でもそんな事に腹を立てずに、人に奉仕したので、何かいいことがあるでしょう!と思ってます(笑)
三国峠も雪がなくて、スイスイ
45分位で沼田に着いてしまいました。早かったね~
夕ご飯食べてなかったので…
無性にみそラーメンが食べたくなったので、お初のお店
らーめん あさひや


あまり期待はしてなかったですが、このみそラーメン、結構おいしいです。
おおぎやよりもいいかもね~
今日、朝起きて、体中痛いです、あんなテカテカの氷の上を滑っていたので疲れました
さて明日はまたまた苗場ですね、今シーズン最後?のスキーへ行ってきます
最後になるかそうかはわかりませんが~
それにして暖かくなのが早すぎです。桜は4月になってからで十分ですよね…