12本目★万座温泉スキー場 | おぼっちゃまのブログ

おぼっちゃまのブログ

けっして“おぼっちゃま”ではないchamaの気まぐれ日記


お泊りスキーへ行ってきました


12本目

万座温泉スキー場

http://www.princehotels.co.jp/ski/manza/


朝6時30分出発して、嬬恋村方面に向かいます


万座へは冬はこの有料道路を通らないと行けません。
おぼっちゃまのブログ おぼっちゃまのブログ

わたくし、お初、万座ハイウエイを通ります。景色がいいのかと思ったらそうでもない…


途中、料金所へ、片道1,020円という高級道路です
おぼっちゃまのブログ おぼっちゃまのブログ
この道を20km進むと、万座温泉に到着しました。8時40分頃、到着!

なんか凄いところに来てしまった様な~凄い僻地ですね(笑)


お泊りなので、ホテルのロッカーに荷物を入れて、やっとこさ、スキーができます。
おぼっちゃまのブログ おぼっちゃまのブログ
快晴の気持ちの良い天気…この時までは。

次第に暑くなってきて、汗だらけ。雪もベシャベシャ。駄目ですわこれじゃぁ~

それに雪も汚くなって。
おぼっちゃまのブログ おぼっちゃまのブログ
そんな中でも子供たちは元気に滑っていきます。


このスキー場、初めてきましたが、とにかくスキーの人が多かった。

ボードは1割2割。他のスキー場とは逆ですね。オガサカの板ばっかり、アトミックなんて居ませんでした。

おぼっちゃまのブログ おぼっちゃまのブログ

林間コースをみんなで…

なんとなく「私をスキーに連れてって」みたいな雰囲気。このスキー場ではコースでは撮影していないみたいですが、雰囲気は感じますね。

おぼっちゃまのブログ

早めのお昼です。汗かいたので生ビールなんぞ。

そのあとは瓶ビールを3本ほど(笑)いい調子に酔っぱらってしまいました。

飲んだくれていると子供達が滑りたいというので、自分とryu、ご飯食べずにビールだけ飲んで、午後の部スタート!

おぼっちゃまのブログ おぼっちゃまのブログ
ゲレンデに出れば、これですわ~グサグサ、べちゃべちゃの雪。なんか、こんな雪では滑りたくないんだけど…と。


おぼっちゃまのブログ
shigejiiさんに万座仕様に綺麗にしていただいたD2

こんな雪でも滑ります。さすがです!しかし板を踏み込むと、減速してしまうので、怖いのです。

なるべく直線で滑ってました。

おぼっちゃまのブログ おぼっちゃまのブログ
この日、オガサカの板の試乗会をしていたみたいで…ryu、いつの間にか板がそのオガサカに(笑)
わたくし、ウエアーがオガサカなので、みなさんにジロジロ見られて…


2時の休憩も↓
おぼっちゃまのブログ

生ビールとポテト。ここでもご飯食ってません。ただの酔っ払いです。


万座温泉スキー場、昔はもっとコースを開けていた様ですが、今は縮小されていて、コースも少なく。

それとスキー客が多いのには驚きました、。ボードが少ない。

それにお金持ちそうな人が多かったかな?


この日はとにかく暑くてまいりました。暑いとスキーなんかしてられませんよね。

スキーはやっぱり寒くないと。

雪は腐ってるし…もうスキーも駄目ですかね。と思いましたが、今日は寒かった。

なんか変な天気です。



おぼっちゃまのブログ

ホテル内には、こんなサンタさんも。


滑り終わって、みんなで温泉に入ってね。

夕食の時間まで部屋でビールなんぞ。持参したビール6本が速攻で終わってしまいましたが、この時点で大酔っ払い(笑) もう寝たいです。

おぼっちゃまのブログ おぼっちゃまのブログ
夕食です…バイキングになります。

ここでもビールを開けて~でもね酔っぱらっていて、食べられません(笑)

酔っ払いで部屋に戻り、

子供たちとトランプ遊び。神経衰弱~
おぼっちゃまのブログ おぼっちゃまのブログ
私、酔っぱらってるので、覚えることもできず。ただ気持ち悪いだけでした(笑)

勝負に勝てるわけもなく、罰ゲームまで…子供たちにシッペされました(涙)痛かった。


午後9時には寝てしまい、でも子供たちが大騒ぎ。

イビキがうるさいといじめられ(笑)


でも寝てしまい…

朝5時40分にお風呂に。こんな時間でも超込です。



朝ごはん食べて、準備して、9時にスタート。

しかし、天気が悪く、滑り始めたら雨が降ってきて。

おぼっちゃまのブログ おぼっちゃまのブログ
子供たちは、こんなポーズして格好つけてゲレンデで待ってます…もうスキーヤーの気分です。なんか上手げに見えるでしょう。
おぼっちゃまのブログ

子供たち、4人で滑ってね~大人達は疲れて、もう上がりたい気分(笑)


10本くらい滑ったところで、また雨が降り出して、そしたら本降りになってしまい、ウエアーもびしょびしょに。

こんな雨ではスキーはできないので11時頃、上がりです。

子供たちはもっと滑りたいと…でもしょうがないよね~


温泉に入っていってもOKとの事なので、ここで温泉に入って、お昼食べて。

そしたら、今度はまた雪が降ってきて吹雪き。まったくもって極端な天気です。


帰路につきます。


子供たちが楽しそうで、楽しいスキーでした。よかったよかった。

夕飯のバイキングでは「ここは天国みたい」と大喜びでした。笑っちゃうよね~


また来年、お泊りでスキー行きたいね~



さてさて、こんな陽気じゃぁ、スキーなんて無理なか~と思っていたら、今日は寒かった

おまけに、また週末、苗場だってぇ~ぇ~はいはい

あと2,3回しか、スキーもできませんので、まぁ~怪我のない様に気を付けて頑張りましょう!

春スキーは怪我に注意ですよ~




追伸

プリンスに泊まれるなんてお高級だね…なんて言われましたが

子供はリフト券無料、宿泊代も無料(朝食付)、大人のリフト券は1日目は購入しましたが、2日目はプリンススタンプカードを5個貯めて、リフト券はタダ。

なので、そんなにお金かかってないのです。