今週に入ってゴタゴタ、いろいろ問合せが入ってきたり、何かと忙しくしておりました。
夜も家に居なかったりして、ブログを書くのを忘れたり…
遅くなってしまいましたが、
先日の日曜日、6本目のスキーへ
苗場スキー場
http://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/
朝、窓を開ければ20cmの雪が!!!
こんなんでスキー行くのかね?と、電話を入れたら「行くよ!」と軽く返事されて…(笑)
雪の中、苗場を目指します…


みなかみ町あたりでは、まだ雪が降ってます。三国峠に入ると太陽が出てきて…
しかし雪は多い~のろのろ運転でやっとのこと苗場に到着!


苗場についたら、雪はおさまっていて…しかし風が強い。


リフト券を引きかえて…今回は“クリア”でした

インフルエンザにかかってしまった子も出たので、今回は子供が少なく…


今回もおじいちゃんと一緒。 aiちゃんもひとりでスキーをはける様になりました。
shigejiiさんにワックスをかけてもたっら、おじいちゃんとkimi、そしてyuriちゃん。
yuriちゃん、板が滑りすぎて板がはけません(笑)
おじいちゃんも「おぅ~滑る」と(笑)
1本目は第4高速へ


ちょっと遠目から…結構いい写真が撮れました↑


↑なんちゃんてクロス…起伏があるコースになってます。ここも子供達が元気にすべってます。
おじいちゃんも一緒。
先週もやりましたら「宝さがし」


yuriちゃんとaiちゃんも待機。この日はTBSが取材に来ている様で…カメラもスタンバイ。


さてさて、リフト券は手にできるのか…13人いますので13分の2の確率です。

あらぁ~またまた2人とも残念賞でした
お昼は先週と同じでピザなど食べて(写真撮るの忘れてました)
子供達は早く滑りたいので、午後も出発!
午後になったら太陽が出てきて、気分も上がってきますね


子供達も相変わらず元気です!
ゴンドラに乗りたいというので、みんなでゴンドラに乗りました。
今シーズン初ですね。


ゴンドラは遊園地なのですね…


高い高い!!!
山頂についたら、上のリフトがまだ動いてませんでした…
なので、子供達はそのまま、ゴンドラで下山(笑)
自分達はそのまま滑って下りる事に。
大斜面は大渋滞…なので、迂回路で下りてきました
この1本、下りてきただけで、足が痛くなって。。。


下で子供達と合流して…yuriちゃんとママと記念撮影。
こんな急斜面も下りてくる事ができる様になりました…


太陽も眩しい位…気分もあがってきますね。

自分、この日はおもちゃサロモン3Vで。
どうせ、子供達と滑るだけなので…くるくる廻ってきました。
帰り、ちょっと時間があったので、駐車場周辺をうろちょろ。
このペンション↓真ん中の。 ペンションの前はすぐ駐車場です。↓


大学の時、2年連続で泊まりにきたペンション。サザンというペンション。
http://www.jalan.net/yad336632/
ここはお薦めです…ペンションから直ぐ出ると苗場の駐車場ですので、直ぐゲレンデに出れます。
ペンションのオーナーさんも凄い親切ですし、ご飯も結構美味しい。
それに安かった…あの時は学生だったので、安かったのかもしれないけど。
是非、苗場の宿泊はサザンへ。
帰り、まんてん星の湯に入って。
夕飯は皆で“よしもと”へ


よしもとといったら、生ビール。満点生のお店です。
生ビールが超うまい!


↑満点生です。450円という安さ。




満点生もおかわり…3杯飲んでしまいました
この日もたくさんにごちそうさまでした。
さてさて、お次は、また苗場ですね。
パルコールの予定も入ってきました。
2月はスキーの一番のシーズンですので。2月に何本行けるかが勝負です!
あぁ~今日も疲れたので、おやすみなさい。