寒さに慣れたのでしょうか、最近、朝が寒いと感じなくなってきましたね…
さてさて、日曜日、突然、スキーになってしまいました。予定外です。
4本目
苗場スキー場
http://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/
沼田では朝は暖かいくらい、天気も悪くはなかったのでが、三国峠に入ると雪も降ってきて
苗場についたら、毎度の雪です。吹雪いてますわ~。


寒いです…新潟県側はよく降りますね。


リフト券…今シーズンは名前シリーズでしょうかね…この日は“マリン”、その前は“タロウ”でした。
スタンプカード、5個貯めると、1日券をプレゼントだって。しかし2か所以上で押してね、だそうです。
うん、予定では2か所、5回は来れそうなので、1日券ゲットは出来そうです。


本当に今シーズンは子供連れが多い事、この日も家族ばかりです、小さい子ばかりです。
リフト券無料はやっぱり凄かったね。
明らかに昨シーズンよりお客さんは増えてます。

1本目、ホテル前のロマンスリフト


yuriちゃんがどうしてもママと滑りたいというので、この日スキーとなりました。
ママは準指導員、スキーの先生です。子供を教えるのは簡単。


親子で並んで滑っていきます。yuriちゃんも凄い楽しそうで、なによりですわ~。
自分は途中、別行動で第3高速と第2高速へ


このゲレンデも圧雪されていると気持ちいいコースなのですが、圧雪されてなく、新雪でボコボコ状態で、滑りにくい。
リフトに並ぶお客さんも多い。しかし本当に多いわ~混んでるね
午前11時から「こども宝さがし」だそうで、yuriちゃんと並びました
1人200円です。


一番先頭に並んでいたら、後続は…あぁ~凄い行列になってました。本当に家族連れが多いね。

1組で13人位。


皆で走っていって、ボールが埋まっているとこころで、ボールを探します。
ボールに番号が書いてあります。
その内、1枚がリフト券みたいですね。後はお菓子とジュース。
つまり13人に1枚はリフト券が当たる様です。
yuriちゃんは残念賞でお菓子とジュースでした


ハッピーターンも登場して、記念撮影。
子供達を喜ばせるイベントもたくさんある様です。
さてお昼ご飯は、いつものアゼリアではなくて、ピザにしてみました
最初、ピザーラに行ったのですが、満席で座れず、それじゃーという事で↓


エーデルワイスというお店…ピザやデザートも充実しています。
でも、このピザってピザーラのかね?味が似てるのですが?
午後も頑張って滑ります。

天気は途中雪がやんだり。
午後2時過ぎ、また天気も悪くなってきたので、上がりました。
帰り、まんてん星の湯に入ってきました。
今シーズン、早くも5本目のスキーですかぁ~
今年はペースが早いね。
買ってあるリフト券も早々になくなってしまいそうです。
泊まりのスキーの予定も入ってきたりと…大変だわぁ~(笑)
さて次の予定は…今度の日曜日ですかね~平日は行かないで、仕事しないとねぇ…(笑)
やっぱりスキーは楽しいです!