仕事仲間に連れらて行ってきました
焼肉 よねやま
北群馬郡吉岡町下野田1285
午前11時~午後11時
定休日:月曜
地元では有名なお店みたいです
正直、あまり期待はしてなかったのですが…期待に反して超旨かった!
(連れて行かれた仲間が美味しいというお店は期待ハズレが多いので)




お店↓
メニューです↓


お値段は高くありません、お肉の種類が多いので、予算に応じて対応できるみたい
カルビーだけでも8種類あり、安いのから高価なものまであります

とりあえずビールなんぞ~


↑和牛並たん塩(630円) ↑和牛よねやまカルビー(930円)

たんは正直、いまいちでしたが、カルビーは旨い!
この値段でとろっととけました、いいですね!

仲間はいつも何故か豚系ばかりたのみます…それにいつもスープをたのむのです。
スープたのんでビールのんで、おかしくない?といつも喧嘩になります(笑)
ビールが美味しくなくなるだろう~と
焼肉って人ぞれぞれ食べ方があって、焼肉行くとその家の習慣や家柄がみえてきますよね…
自分はとにかく焼肉とビール飲んで、最後にカルビークッパか冷麵か、みたいな感じですがね。
昔、焼肉を食べに行って、隣りの席に座ったご家族、4人家族で、それぞでカルビーやロースなどたのんでいましたが、1人につき焼肉1人前…それじゃ子供がかわいそうだろうにと思いましたが、それぞれの食べ方があるので
焼肉に来たのなら、ケチケチせずに思いっきり食べたい
焼肉なんて年に何回も行くものでないですが、年に一度でいいからタラフク食べたい…
ケチケチ食べるくらいから、焼肉食べに行かない方がいいと思いますがね~


↑豚ほるもん(390円) ↑特製ミノ(790円)
内臓系もメニューに多いですね、嬉しい限り
ほるもんも旨いですね、それと特に旨かったのでこのミノ。
正直、今まで食べたミノの中で№1かもしれません、それにお値段もお手頃。
カルビーは美味しくてもほるもんは美味しくない店も結構ありますが、ほるもん、内臓系も美味しいですわ。

最後に、もう1枚となり和牛ハラミ(990円)
これも超旨かったね、これで990円はお安いです
このお店、1人前の量が多いかも、1人前で7枚はあります
他のお店だと5枚のところが多いですので
お値段もお手頃、1人前の量も多いし、良心的なお店です!
また行きたい
今まで食べた焼肉店で三本指に入るくらい、美味しいしコストパフォーマンスの良いお店でした
是非、どうぞ…
金欠なので、また誰か連れってちょうだいなぁ~