マヤ暦誕生日当日は
友人と近所のCafeへ
音浴会のチラシを置いてもらえたらと思い
お茶がてら訪問
店長の方にご相談させていただいたのだが
私たちとは感覚が真逆?という位違っていて
話される内容に全く共感できる部分がなく(笑)
仕事なのか趣味なのか、仕事の方がいい
資格が明記されている方が安心する
以前波動関連の人との関係性で
嫌な想いをしたことがあり
その類のことは否定しないが好きではない
実際の音浴会に参加してみるつもりもない..etc
置かないことを判断した理由の説明
とにかく波動が全く合わず
帰りがけにまた呼び止められ
ちらりと昼の回は満席になっていると
話したことを
今回のイベントの全ての席が
既に埋まっていると勘違いされたようで
チラシを置く依頼自体への
苦言を呈するテンションで話しかけられ
勘違いに気付いて謝られるという
諸々ツッコミどころ満載の時間だったけれど
友人と私は同じ感覚で話を聴いていて
あまりの完全なる違いに特に発する言葉もなく
終始笑顔で対応して店をあとにした
ちょうどその前のふたりの話題が感覚や考え方
波動の違いを感じた人との
向き合い方についてで
結局差異をどの程度自分の中で認識するか
どの程度自分が距離を取ると決めるか次第で
その場を過ごす上での
ストレス度合いは変わるから
内側での距離感の設定が大事なんだろうねと
いう話をしていたところから
速攻で実践編が到来したという流れが
面白過ぎた(*゚∀゚*)
これがひとりだったら
もしかしたらここまで心がフラットでは
なかったかも知れないし
友人もひとりだったらじゃあいいですと
話も聴かずに
若干嫌な感じで終わらせてたかもと
感覚、波動が類似している人が
近くにいてくれる状況というのは
特に言葉を発さずとも心の安定を
もたらしてくれるということも体感できた
今日は私の予定が延期になったから
一緒に行くことになったんだけれど
本当に全ては
なるべくしてなるようになっている
実践を通して2人とも
距離感とはこんな感じね〜♪が掴めた
こうなると次にまたいつか訪れるであろう
実践&確認の機会が
むしろ楽しみになってくる(笑)という佳き流れ
帰宅後にふと感じたワードは
「圧倒的な差異」「陰陽」「対極」
何となく線をイメージしていた人との関係性が
円に変わった㊗︎
マヤ歴誕生日のギフトをしかと受け取り
軽やかさ増す1日となりました🍃