雨が降りしきる中、車で滋賀へ。

社用を済ませると昼を半時ほど過ぎている。

帰社する前に昼ごはんにしよう。

昨日はアルコールをたらふく摂取したので、定食関係がいいなぁと思う。

車での帰路、高速乗る前に大津付近で昼ごはんと思い、物色しておりましたら、

『ザ・めし屋』が目に入ったのでそのまま駐車場へIN!

現在、カツ丼がイチオシなのか、宣伝の旗が食べてーんとウィンクしている。

店内に入り、手を洗ってお盆を取り、好きなものを取っていくシステムだ。

なんか迷うんだよなー、優柔不断なボカー...💧

アレも食べたい、コレも食べたいとなる。

しかし、今日は揚げ物ガッツリ系はパスだ。

なので、結局こうなったのだ。



鯖の塩焼き(小)に、だし巻き、味噌汁、ご飯(小)というシンプルなメニュー!

お汁を啜る。

アルコールで爛れた胃を優しく包むかのよう。
(ああ!ボクも熟女に包まれたい!!!)

ホッとする♪

箸で鯖の身をむしり取る。

大根おろしと一緒に食べるのだ。

サッパリとした大根おろしと鯖から出る脂の甘味がちょうどいいバランスの風味となって口の中で合わさる。

それをご飯で追っかけるのだ。

美味い♪

鯖はやはり美味いなぁ♪

だし巻きも箸で切り分けて一口。

卵が出汁を吸ってプルンプルンだ。
(熟女の柔らかなプルンプルンもスってみたいッス...🎶)

鯖の小とご飯小の小小コンビなのだが、食べ終わる頃には、満腹になってしまった。

斜め向かいの若いサラリーマンは、大ご飯をガツガツ食らっておる。

スゴい食欲だ!

何故か敗北感...。

ま、宜しいわ。

さて、大雨の中、帰るとしよう。

しかし、スゴい雨。

梅雨時とはいえ、うんざりするなぁ。