某SNSを見ていて2年前にいじめをしていたことを未だにいろんな人から言われるっていう事を話してる人がいて、そんなそのいじめで人生を狂わされた人だっているのに時効なんてあるわけがないって私は思うのですが皆さんはどう思いますか?

虐めた人は簡単に忘れることができるのかもしれないけどいじめを受けた人は何年たとうかそれこそ大人になろうが覚えてるんです。。。

それを、そんな風に簡単に言うなんてって思ってイラっとしてしまいました。。。えー

虐めにあっても前向きな気持ちで頑張ってる人はたくさんいるけど何かの拍子でフラッシュバックすることだってあるんです、それにちょっとした相手の言動とかにも敏感になるし、私自身も経験者なのですが、常に気を使いまくって使いまくって限界を超えて体調崩したりとかするんですよね。。。

今だって、人が怖いって思ってるし、人の目を見て話すことが出来なくて、たいてい人と話す時は視線を斜め前にして話すことが多いです。。

後相手の表情を常に気にしながらっていうのもあるので、言いたいことの半分も言えなかったり、相手の表情で先回りしてその場を離れたりとか結構大変な思いをしてるのに。。。それなのに謝ったんだから時効にしてくれてもいいんじゃないの?って

でも、人ってどうしていじめをするんでしょうね。。。

この問題って絶対なくならないじゃないですか。。。

いつも時代もいじめがあって、それで自分の命を絶ったりする人もいるのにいじめをした方はそのことを何とも思っていなくてただ目障りだった人がいなくなったってだけしか思ってなくて、あ~それさえも何も考えてないのかな?

 

中にはいじめがステータスみたいになってる人もいるんだと思うし。。。

ロババのように人の苦しんでる顔が嬉しくて仕方がない、ワクワクするなんて、どれだけのサイコパス?って思いますね。。。

皆さんはどう思いますか?

虐めに時効はあると思いますか?

 

イベントバナー

 

 

ふるさと納税サイト「ふるなび」