備忘録として。

基本全てのアクセスを拒否して、日本国内からのみを許可する書き方。

order deny,allow
deny from all
allow from .jp #.jpで終わるホストを許可
allow from .bbtec.net #.jpではないがYahooBBのホストも許可

これは、.jpで終わるホスト名のみ許可して、あとは拒否。


で、拒否されたアクセスを別ページへ遷移させる。
エラーステータスは403になります。
これで拒否されたユーザーにアクセス出来ないことを伝えられます。

ErrorDocument 403 /deny/index.html

ここで忘れちゃいけないのが、遷移させた先のページを許可しないといけない。
じゃないと、拒否→遷移→拒否→遷移→。。。のエンドレスループにはまるため。

なので、errordocsフォルダに、allow from allの1行を書いたhtaccessをアップ。

以上でアクセス制限については終わり。
でももう一個やんないといけないこと。

それはgoogleからのアクセスも許可する事。
なので、
allow from .googlebot.com
これも追加する。

じゃないと、検索結果に出なくなっちゃうから。


以上