なんかPC固まったからキーボードムチャクチャに打ってみたり、

マウスをグチャグチャいじってみたり、

そんなんしょっちゅうですよね。

で、今日もイライラしてたら、

おおおお

デスクトップのアイコンがみんなちょー小さい!!!!!

なんじゃこりゃ~~~

早速再起動。

やっぱPCってなんか変なことあったら再起動しちゃう。。。

待つこと2分。

直ってねぇし。

まじかよ、ちっちゃくてわかんねぇよ

何のショートカットかわかんねぇし。

直し方、調べました。

2秒で直ります。

方法



マウスを右手に持ちましょう。



デスクトップを表示させましょう。(ウィンドウズマーク+D)



左手でctrl 右手でマウスのホイールを上に動かす



ほらっ!アイコンが大きくなった!

簡単でしたね。

しかし、気をつけてください。

面白半分にやりすぎると、

アイコンがでかくなり過ぎて、画面いっぱいになります。

その後また小さく戻すと・・・

そう、配置が変なことになってる。

これって実はかなりウザイ。

気をつけてくださいね