こんにちは、ミントですセキセイインコ青


早いもので出産から1ヶ月
息子との生活にも
だいぶ慣れてきました立ち上がるスター


はじめての育児は大変だけれども
可愛い寝顔に癒される毎日ですピンクハート




さて、今日は無痛分娩のことを
思い出して書きますねキメてる


まず前提として…


計画無痛のため分娩前日に入院
翌日の朝に促進剤を打ち
出産に臨む予定でした



実際は…


19:00
入院→内診 (子宮口1cm)


20:00
子宮口を柔らかくする薬を服用
様子を見て追加すると言われたけど1錠でOKでした
助産師さんにこのまま出産になる人もいると言われる


23:00過ぎ
骨盤あたりで弾けるような音が2回する
この時に破水したと思われる…!
尿もれのような感覚あり
生理痛のような痛みが始まる


0:00
痛みが増す
陣痛なのか分からずナースコール
→前駆陣痛とのこと


0:30
痛みが更に増す
痛みの間隔が5分に→本陣痛
破水していることが発覚→点滴
子宮口はまだ2cm
麻酔はまだ打てないのでまだ頑張ってと励まされる



ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー


ここから陣痛との闘い笑い泣き
今まで経験したことのない痛みに襲われる


最初はとにかく下腹部が痛かった
刺されるような鋭い痛みに襲われ…
痛すぎて唸り声が出るという滝汗


徐々に腰も痛み始め
ハンマーで殴られるという表現が
正しいことを実感滝汗滝汗


痛すぎて我慢できなくて
何度もナースコールをしたけど
子宮口が5,6cm開くまで頑張ってと
その都度励まされるゲローゲローゲロー


死にそうになりながら
陣痛に耐えること約4時間…
ついに子宮口が5cmに笑い泣きびっくりマーク


ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー



4:00
手術室に歩いて移動、麻酔の準備が始まる
陣痛に耐えながら旦那に電話で状況を伝える


4:40
ようやく麻酔が投入されるが
すぐには効果が出ない
麻酔打つのに横向きになって
体を丸めるように言われたけど
陣痛が痛すぎて体を動かすのもやっとだった…


5:20
麻酔が効いてきて痛みがひく
陣痛の感覚は分かるけど痛みはほぼ無い!
会話も笑ってできるようになる
一睡もしてないので仮眠をとる
時間は覚えていないけど
麻酔を入れた後に促進剤も投入


8:00
助産師さんに子宮口全開と言われ旦那に連絡
が、先生の内診では全開じゃないとのこと
→グリグリされて全開に⁉︎
無痛じゃなかったら激痛なんじゃないかと思うぐらい
グリグリされたと思う…



ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー


この時、先生に言われたこと

確実に下から産めるとは言い切れない
赤ちゃんが上手に降りてきて
骨盤にハマれば大丈夫だとは思う
赤ちゃんが降りてくるためにも
麻酔を弱くして陣痛を強くしよう

どうしてもダメだったら
緊急帝王切開もあり得るからね


…はい、ということで麻酔が弱くなり
しばらくすると
再びあの痛みが戻ってきました泣き笑い
(でも我慢できる痛さ)


10時ぐらいまでこの状態で
今どのぐらい痛いか度々聞かれたけど
(痛すぎたら麻酔を少し追加してもらえる)
赤ちゃんが降りてくるためには
我慢しなきゃいけないと思い耐え続ける

それでも会話はできる状態でしたびっくり

麻酔入れるまでは喋ることすら
できなかったのでありがたい…!


ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー


9:00
陣痛にあわせていきむ練習をする
不思議といきんでいた方が痛みが和らぐ


9:55
ついに院長登場!いよいよ出産へ
緊急帝王切開もあり得るので
最後に麻酔を追加してもらえた!
旦那に院内に入るよう連絡


10:40過ぎ
麻酔が効いてるか最終確認
緊急帝王切開も考えてお腹もチェックされる

準備が整い出産が始まる
吸引分娩で赤ちゃんを取り出すとのことで
最初からお腹を全力で押される

いきむ時に
息を止めて声を出さないで!と言われたけど
お腹を押されすぎて苦しくて声が漏れる
声出さないでいきんで!と再度言われたけど無理だった…

唸り声を出しながらいきむこと5,6回
目を開けて!生まれるよ!と言われ
目を開けると可愛い赤ちゃんの姿が!

可愛い産声が聞こえてくる中
旦那がすすり泣きながら
お疲れさま、ありがとうと言ってくれて
その瞬間涙があふれ出たえーん


10:50
約3500gの元気な男の子が誕生♡
体重聞いた瞬間
デカっ!と思わず声が出る泣き笑い

ちなみに入院中、病室に来た助産師さんたちに
大きい子ですね!ムチムチで可愛い!
頑張って産みましたね!と言われ続けました

新生児室に迎えに行くと
一目で分かるほどのビッグサイズ
よく下から産んだなと私も思う(笑)

院長には、
次産む時は食べ過ぎないことだねと言われた←



ぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワーぽってりフラワー


産み終わった後
院長に直腸まで裂けちゃったから
今から縫うねと言われたけど
陣痛の痛みがあっただけで
会陰の痛みは全く無かったですびっくり

痛みは無いけど
赤ちゃんが出てくる感じとか
縫われてる感じは分かるという
不思議な感覚


とにかく
無痛分娩にして本当に良かった
無痛じゃなかったら
耐えられなかった気がするガーン


それに赤ちゃんが出てくる瞬間を
しっかりと見ることができたし
旦那と笑って会話をすることもできた


きっと陣痛を耐え続けてのお産だったら
そんな余裕なかったと思うなぁ


回復も早くて翌日には普通に歩けたし
1週間もすれば会陰の痛み以外
産前と変わらない状態にニコニコ
ちなみに会陰の痛みも思っていたほどではなく
恐怖だったトイレも全然しみなくて割と平気でした
💩するのは怖かったけど意外とするする出た
産前より快便に(笑)
円座クッションは2週間程で卒業✌︎


賛否両論はあるけれど
私は無痛分娩にして良かったと
心の底から思っていますうさぎのぬいぐるみ飛び出すハート


ちなみに旦那から
バチンってすごい音がしてたよ
出血もすごかったし
息子の頭も伸びて出てくるし
痛々しくて怖かった…
世の中のお母さんたちみんな強いね
改めて尊敬するよ
と言われました

出産の大変さを実感したようで
立ち会い出来て良かったにっこり




辛かった不妊治療を経て
私たちのところに来てくれた息子は
本当に可愛くて可愛くて
自分の命より大切な宝物です





これで妊活日記はおしまいです


今後はたまーに気が向いた時に
育児日記を書くかもしれませんハイハイ


ここまで読んでくださって
ありがとうございましたおねがいピンクハート